- 9
- 4.44
パパ&ママ読者に向けて、子どもが小さなうちからキャンプ活動を始めることを全力でおすすめするガイド本。 キャンプには、子どもにとっていいことがギュっとつまっていることを知りながら、 なかなか一歩を踏み出せないアウトドアビギナーパパ&ママの背中を押すため、 素朴なQ&Aから、子ども脳が受ける限りない刺激、外ごはんレシピ、 憧れの大人に幼い頃に親とキャンプに出かけた思い出を聞くインタビュー、 そしてグッズ紹介など、さまざまな角度から子どもとキャンプに出かけることの楽しさ、意義を伝えます。 たとえば、川の水は夏でも冷たくてずっと入っていると足がキーンとなること。 食べものを外におきっぱなしにしておくと鳥や森のいきものが食べちゃうこと。 裸足だと早く走れること。 パリパリの枯れ木を焚火にくべると火がボオッと立ち上がること。 太陽が沈むと世界は真っ暗になること、そして空には星が無数に瞬くこと、流れ星も意外によく見つかること。 その夜を過ごすおうちをパパが手早く建てられること、 火を起こせること、おいしい料理が作れること。パパとママがお酒を飲んで踊っちゃったりすること。 子どもがキャンプで発見することは、数えきれません。 また都会で生活するパパ&ママにとってもキャンプは特別な時間。 子どもと一緒にテントを立てて料理をつくり、少し山を歩いたり魚を釣ったり。 陽が沈み始める夕刻、普段ならまだオフィスにいる時間帯からごはんを食べて お酒を飲んで、焚火を眺めながらまたお酒を飲んで、 日付が変わる前に眠りにつき、太陽とともに目覚める。 仕事に家事に子育てに、忙しい毎日を送るパパとママにこそ、自然の中で過ごすそんな時間が必要なのです。 家族でキャンプすることの魅力を、 キュートな写真をふんだんに盛り込んでお届けするまったく新しい「キャンプ本」です。 【コンテンツ】 ●小さい子を連れていける?虫は?キャンプ場ではすっぴん? …初心者パパ&ママの不安にお答え!Q&A ●キャンプで子育て、全力でおすすめします!著名人インタビュー。 平原綾香さん(ミュージシャン)、谷尻誠さん(建築家)、楢崎正剛さん(名古屋グランパス)ほか ●足育から火育まで。各界の識者が断言。アウトドアが子どもに与える好影響とは。 廣戸総一さん(フィジカルアドバイザー)、辰巳渚さん(『家事塾』主宰)、松成容子さん(食育研究会『Mogu Mogu』代表理事)ほか ●樹・雲・星…、親子で見つけよう、キャンプずかん。 ●ビギナー家族におすすめ。キャンプ場案内 ●いざというときにも心強い。子育て家庭にそろえておきたいキャンプアイテム ●子どもと一緒にアウトドアクッキング! …and MORE!
レビュー(9件)
アウトドアの機会が増えてきたので購入。ゆっくり読んで春を待ちたいと思います
初めてのキャンプに
子供達とキャンプに行きたいと思い購入しました。 初めてのキャンプが成功するように勉強中です。
スノーピーク!
内容が思ってたんと違いましたが、楽しく読みました。 自然って本当に素晴らしいよー!と書いてあります。
家族でキャンプにハマっています。子どもにとっても楽しいキャンプにするためのヒントが満載でした。写真もたくさんで見ているだけでも面白いです。今しかできないことをもっと楽しみたいと思います♪
ファミキャン楽しんでます。いろいろ参考になりました。