市より、補助金を頂いて自治会を通じて事業を始めようかと思って調べていたらこの本に出会い、読んでみました。色んな方と縁の繋がりが必要だと思いました。読みやすかったです。他の本も購入してみようと思います。,地方創生大全もよかったですが、 個人として参考になるのはこちらです。 物語風に書かれているので、自分を重ねて読みやすいです。,先生に薦められ購入 一気に読めました 友達にも薦めたい本となりました,補助金業務に携わっている者の立場からの感想です。著者は補助金が地方再生のためのガンだとおっしゃっていますが、補助金制度があるからこそ日本全国どこに住んでいても同水準の行政サービスを国民は受けることができるのです。果たしてそれがガンなのでしょうか?地方再生というと如何にも地方は駄目だという印象を受けがちですが、地方ならではの生活スタイルや四季の移ろいを感じながら伝統行事が脈々と受け継がれていることもあります。確かに少子高齢化は避けられない現実です。しかし都市部に住むことイコール幸せなのでしょうか?地方には地方なりの良さがあります。そして補助金は厳格な交付要綱に基づき適正に国民のために使われています。著者の地方を改革してあげなければ駄目になるという主張は違うと思います。,これは面白い!!身近にある問題など頷くところが多々あり、夢中になって読んでしまいました
レビュー(85件)
市より、補助金を頂いて自治会を通じて事業を始めようかと思って調べていたらこの本に出会い、読んでみました。色んな方と縁の繋がりが必要だと思いました。読みやすかったです。他の本も購入してみようと思います。
次は小さくても実践
地方創生大全もよかったですが、 個人として参考になるのはこちらです。 物語風に書かれているので、自分を重ねて読みやすいです。
先生に薦められ購入 一気に読めました 友達にも薦めたい本となりました
補助金はガンなどではありません。
補助金業務に携わっている者の立場からの感想です。著者は補助金が地方再生のためのガンだとおっしゃっていますが、補助金制度があるからこそ日本全国どこに住んでいても同水準の行政サービスを国民は受けることができるのです。果たしてそれがガンなのでしょうか?地方再生というと如何にも地方は駄目だという印象を受けがちですが、地方ならではの生活スタイルや四季の移ろいを感じながら伝統行事が脈々と受け継がれていることもあります。確かに少子高齢化は避けられない現実です。しかし都市部に住むことイコール幸せなのでしょうか?地方には地方なりの良さがあります。そして補助金は厳格な交付要綱に基づき適正に国民のために使われています。著者の地方を改革してあげなければ駄目になるという主張は違うと思います。
うん
これは面白い!!身近にある問題など頷くところが多々あり、夢中になって読んでしまいました