- 9
- 4.43
メディアで続々紹介! 京都新聞(5/4) 西日本新聞(5/3) 福島民報(5/3) 日刊ゲンダイ(5/2) リアルサウンド(4/24) 秋田魁新報(4/14) 「何でこんな場所に!?」 「見ているだけでご利益ありそう」 Xで話題沸騰!待望の写真集化 あなたの田舎にもきっとある 郷愁と不思議に満ちた、田んぼのまん中のポツンと神社=「ポツ神(ポツジン)」を探す旅 日本全国80社以上掲載 田んぼの中にポツンとたたずむ神社を 見たことがあるだろうか。 四方を田んぼに囲まれた神社の領域は 実に不思議な姿形をしており、 子供の頃の冒険心をくすぐるような、 見ているだけで心躍る光景である。 そんな日本各地の「ポツ神」を探し出し、 記録している写真家がいる。 2022年頃からSNSでバズりだし、 1枚に4万以上のいいね!がつくことも。 本書は、そんな田んぼのまん中の「ポツ神」だけをまとめた、日本唯一の写真集だ。 神社ごとの歴史や伝承、地域の特色や作物、農作業など、 「ポツ神」を取り巻く様々な要素についてもできるだけ触れてゆきたい。 Contents 春 夏 秋 冬 コラム1:田んぼのまん中のポツンと神社はどうして生まれたのか? コラム2:ポツンと神社の神様図鑑 コラム3:ポツンと神社の神使図鑑 コラム4:田んぼの一年
レビュー(9件)
印刷が残念
写真は面白いんだけど、印刷の紙が悪くて写真がきれいに見えない。 表紙はきれい。このくらいのレベルで見れたら感動的なんだけど。 X(スマホ)で見る方がきれいに見えるので、結構高い金額で買ったのが残念に思えた。 もう少し高くてももっと良い紙できれいな写真が見たかった。
写真がきれいで、ゆっくり楽しみながら読もうと思います。
懐かしさでいっぱい
インスタで見かけて購入しました。実家の方に似たようなポツ神があった事を思い出しました。住んでいた時は特に気にも止めなかったのに、こうして写真集として見ると不思議と郷愁を感じました。載っている神社には行ったこともないのに懐かしく思うのは、えぬびいさんの写真の良さだと思いました。見てるとホッとします。コラムに神様一覧が載ってるのが親切。