- 7
- 4.86
夜逃げ屋とは、DVをするパートナーや毒親などから逃げたい人々の引越しを手伝う業者。 外からは普通に見える家庭でも、一歩踏み入れると見えてくる衝撃的な現実を、実際に夜逃げ屋で働く作者がリアルに描くコミックエッセイ。 本作では家族から教育虐待を受け続けた息子の夜逃げや、車椅子の娘から障害年金を搾取している無職の父親からの夜逃げなど、SNSで掲載された話の他に、夜逃げ屋の女社長が経験した斬新な夜逃げエピソードなど、ここでしか読めない描き下ろしエピソードを60P収録! 31日目 まだ続けるのか? 32日目 コウイチ君 33日目 似た者同士 34日目 どうして僕は 35日目 漫画家になるよ 36日目 車輪 37日目 嫌な予感 38日目 地獄へ堕ちろ 39日目 一生忘れない 40日目 りんごの絵 別日 前編 3ヵ月 別日 中編 田山作戦決行 別日 後編 愛し合う
レビュー(7件)
ハマる
ネットで紹介されているのを何気なく読んだのをきっかけに、すっかりハマってしまいました。作者のXや某漫画サイトでも読めますが、何度も読み返したい愛着が湧いて、本の形で購入しました。ネットでは読めない書き下ろしエピソードも大いに気になりますし。 夜逃げせざるを得ない社会的弱者の実態を描くという重い内容にもかかわらず、そんな依頼者と夜逃げ屋スタッフ&社長とのホロッとくる心の交流や、個性的なスタッフ&社長の人間味あふれる言動などもバランスよく取り混ぜられているせいか、面白く読める作品になっています。 特に社長さん、ドラゴンさん、デンゾウさんがいい味出していて好きです。この人たちの活躍(?)を見るのも、私にとってこの作品を読む楽しみの大きな動機付けになっています。とりあえず現時点では最新刊のこれを購入しましたが、既刊全部も揃えるつもりです。
LINEニュースで取り上げているのを見てからずっと購入して読んでます。社会現象に合わせた題材が多く読み応えがあって次の刊も楽しみにしています。
続きが気になったので
初めて本を購入しました。いきなり4巻を買いましたがいろんな夜逃げの話を読めて購入した甲斐がありました。私はスマホで車椅子の話を見て続きが読みたくなりました。読みごたえ、ありがとうございます。
引き込まれて読んでしまいます。 厳しい現実と戦っている方々のお話ですね。
無料や中古で読むのではなく、表現者や出版関係者への応援の気持ちを込めて新刊を買うことも必要かなーと思って購入しました 紙媒体のが読んでいる感じがして好きです。5巻も出たら買います。