- 17
- 4.59
辻ちゃんが教えてくれた幸せな家族の作り方。 中学生の長女、小学生の長男と次男、2歳の三男の子の母となった”辻ちゃん”。 「世間の風向きが変わるのに10年かかりました」 そう語る母歴14年目の辻希美さんの子育てとは? 杉浦太陽さんと築く家族像は? 子育ての方針は? ママ友との付き合い方は? 仕事と育児の両立は? ママゴト婚、すぐ離婚するだろうーーー20歳で結婚・出産して受けた世間からのバッシング。「そんなふうに言われたからこそ今までやってこれたのかもしれません。私、負けず嫌いなんです」。 わが子にはふつうの子ども時代を送ってほしいと自らが生まれ育った土地へ引っ越し、仕事を続けながらも子育てを最優先にした暮らしを送る辻さん。自分らしいスタイルを貫いたリアルな日常を発信していたら、好意的な声が増え始めたと言います。この本では、子どもたちとの暮らし、子どもとの向き合い方、夫との関係、夫と子どもと家族をどう作ってきたかをありのままに語っています。 「育児は本通りにいかないというのは、私自身、一人目を育てているときに読んだ育児本で実感しました。子どもが100人いたらそれぞれみんな違うと思います。この本は辻希美という母と杉浦太陽という父、そしてわが家の4人の子の場合、です。『杉浦家の場合はこうなんだ〜』と笑いながら読んでほしいと思っています」。
レビュー(17件)
読むと元気が出る
辻ちゃん大好きです。YouTubeも見てます。
もともとは嫌いだった辻ちゃん でもいまは尊敬しかない。YouTubeもチャンネル登録してます。 4人のこどもを育てながら仕事。一番すごいとおもうのは料理。 私はこんなにできない。 本誌の中にも書いてありますが、どんなにたたかれても炎上してもブログの配信を 辞めずに継続しつづけたところはすごいと思います 継続しつづけることで周囲の見る目もかわってきたんですね。
届いた日に読み始め、内容に共感する部分もあれば、なるほどー!と感心することもあり、グングン引き込まれました! なんと、その日一気に読み終わりました!
ますます辻ちゃんが好きになりました 辻ちゃんみたいなママになるのが私の夢です
読後、気持ちがスッと軽くなりました。育児でモヤモヤしている人におすすめです。