- 9
- 4.25
元JR東日本車掌が明かすJRの舞台裏。 朝夕のラッシュアワーでなぜ日本は世界で最もダイヤの乱れが少ないのか? 車内トラブル発生時の対処法は? 災害発生時に、一刻も早い復旧に向けてJR職員はどのような復旧体制を取っているのか?Etc 普段通勤通学などで乗っていながら、意外と知らないJRの実態が明かされる。 著者はJR高崎線での英語アナウンスがSNS上で話題になった「英語車掌」関大地氏。 超人気鉄道系ユーチューバー・スーツ氏が「面白かったので一気に読了させて頂きました!」と帯コメントを寄せる、鉄道ファン必見の書。カバーのイラストは人気鉄道漫画「テツぼん」著者の漫画家・永松潔氏。
レビュー(9件)
国鉄からJRになりましたが、時代の変化、最先端技術の駆使で、安全・安心な鉄道網が形成・維持されている事に感謝です。
やっと出た!!
とても気になる本だったので、購入出来て嬉しかったです。 待ったかいがありました。
知人にプレゼントしたので内容詳細は、わからないです。満足してくれたと思います。
自宅近くの書店にも売ってなくて、ようやく見つけた書籍です 電車好きの息子から依頼されて購入しました 買えて良かったです