食堂のおばちゃんシリーズをすべて読んでますが、昭和の香りがして大変大好きです。 人間関係が希薄になっている時代に、人に対する思いやりを思い出させる作風が気に入っています。,第16巻目です。首を長くして待っていました。五話の人情あふれる物語で楽しんで読んでいます。一子(いちこ)・二三(ふみ)・要(かなめ)・万里(ばんり)・皐月(さつき)さん達、そして常連さん達の日常の会話やお客さん達の心配事を一緒になっての解決(?)を楽しんでおります。また、読売新聞の「人生相談」で作者山口恵以子さんの納得の助言が気持ち良いです。次巻を楽しみにしております。有難うございました。,シリーズで読んでいる本なので1巻から買って読んでました。今回も楽しかったですし、シリーズを通して負担無く読みやすい内容だと思います。
レビュー(23件)
食堂のおばちゃんシリーズをすべて読んでますが、昭和の香りがして大変大好きです。 人間関係が希薄になっている時代に、人に対する思いやりを思い出させる作風が気に入っています。
7月15日届きました。
第16巻目です。首を長くして待っていました。五話の人情あふれる物語で楽しんで読んでいます。一子(いちこ)・二三(ふみ)・要(かなめ)・万里(ばんり)・皐月(さつき)さん達、そして常連さん達の日常の会話やお客さん達の心配事を一緒になっての解決(?)を楽しんでおります。また、読売新聞の「人生相談」で作者山口恵以子さんの納得の助言が気持ち良いです。次巻を楽しみにしております。有難うございました。
シリーズで読んでいる本なので1巻から買って読んでました。今回も楽しかったですし、シリーズを通して負担無く読みやすい内容だと思います。