- 8
- 4.0
大人気の細胞擬人化漫画、バイリンガル版いよいよ発売! 『はたらく細菌』『はたらく細胞BLACK』『はたらかない細胞』『はたらく細胞フレンド』と、どんどん広がる「はたらく細胞」シリーズ。今度は日英対訳版の登場です。コマの外に元の日本語を、コマの中に英語に訳したセリフがあるので、辞書いらずですいすい英語が読めます。 たとえば「赤血球」はred blood cell、「白血球」はwhite blood cellですが、それでは「血管」「リンパ管」は英語で何と言うでしょう? 「細菌」や「抗体」は? 答えは全部、本書にあります! 身体の仕組みがよくわかるうえに英語も身に付く、一石二鳥の本書。登場人物たちの会話からは生きた英語が学べます。学生から社会人まで幅広く楽しめ、プレゼントにも最適の一冊です。 第1話 肺炎球菌 Pneumococcus 第2話 スギ花粉アレルギー Cedar Pollen Allergy 第3話 インフルエンザ Influenza 第4話 すり傷 Scrape Wound 巻末付録 主な細胞とそのはたらきミニ図鑑
レビュー(8件)
理科の先生におすすめされた本です。真面目な勉強の本ではなく、楽しんで読める、理科と英語を一度に学べる本です。
息子の塾に購入。学校では使わないような単語などあり、医学的な見聞を広げるにもとてもいい作品だと思う。
英検2級合格、準1級勉強中の小学生用。専門用語のボキャブラリーが増えることを期待して購入。内容は面白いです。価格が日本語版に比べてかなり高いのは難点。親の私には、文字が小さく読みにくいところもありましたが、子供には特に問題ないようです。
楽しく英語の勉強ができる。 英語苦手な人に
娘に購入
もともとはたらく細胞が好きで、英会話も好きな娘に購入しました。 しっかり理解できているらしい。文字が小さいところもありますが、英語を学ぶ本としては良いと思います。