- 10
- 4.4
テクニカルパターンの分析を扱った本書には、今まであまり知られていなかったいろいろなパターンの形成を見極め、それを効果的にトレードする方法が述べられている。そうしたパターンのなかにはかなり以前から多くのトレーダーたちが利用してきたものも含まれるが、本書で焦点が当てられているのは幾何学的なパターンとフィボナッチ比率に基づいたトレード方法である。本書には株式や株価指数をはじめ、その他のFXや商品先物などいろいろな銘柄とあらゆる時間枠のチャートに形成されるパターンがふんだんに盛り込まれている。そうした幾何学的なパターンの形成プロセスとそのトレードの仕方が分かれば、パターン認識とそのトレードはぐっと身近なものになるだろう。
レビュー(10件)
近所の本屋になくて
相場関係にはうってつけです。大変勉強になりました。
どうなんだろうか?
フィボナッチと言う手法を私はあまり信じてませんが、参考になる考えである事に間違いは無いと思います。・・・でもこの本必要ないです。
まだ読んでません。これからじっくり読みたいと思います。
高価でしたが、思い切って購入して良かったです。実例に沿った解説で興味深く読んでいます。何度も読み直して確実な知識にし、実践で活用できたらと思っています。
使える本
テクニカル分析は、後追いのためタイミングが遅れる。しかし、フィボナッチはチャートのパターンから予想するので計画が立てやすい。ただし、チャートのパターンを見極めは経験が必要。数学の図形問題で補助線がパッと引ける人なら利用価値が高いだろう。