213310-20160327-0615103127。 三島由紀夫好きです。書籍説明文を読んで購入。期待をこめて☆4つ。,面白かったので一気に読めました。 ストーリーの3/1位では、瀬戸内晴海の「輪環」を思い出しましたが、全く違いました。 ちょうど主人公と似たような年齢(アラフォー世代)なので、興味深かったです。 著者の「金閣寺」は余り好きではなく、半分も読めなかったのですが、彼の才能は別格なのだと思いました。,三島(由紀夫)作品のなかに描かれる女性像は華麗でそのファッションを想像するだけでも楽しいものです。この作品は、え?と思うような題ですが、何のことはない、中年にさしかかった女性と青年との恋のかけひきを描いたお上品な娯楽作品です。イヴサンローランのショーが登場したりと視覚的に華やかなシーンが多く、でも何といっても圧巻は主人公妙子のある日の装い。これすべて楽天さんで揃えられるのでは…などと思いながら読み進んでいきました。一例を挙げると次のようなものが。 「灰青色の泰国絹のブラウスに、黒サテンの縁取りのついたエアリー・ウールのシャネル・スーツ、黒真珠の頸飾とブレスレット、それに灰色革のぺランの長手袋を肱まではめ、その上からダイヤの指輪をした。銀のメタリックなカクテル・バッグに、靴は黒エナメルのパムプス、…服地に合わせてブラック・サテンの香水をふりまき、シルバーミンクのストールをかけた。」(同書より抜粋)。 ため息がでます!
レビュー(55件)
肉体の学校
213310-20160327-0615103127。 三島由紀夫好きです。書籍説明文を読んで購入。期待をこめて☆4つ。
秋の夜長に。
面白かったので一気に読めました。 ストーリーの3/1位では、瀬戸内晴海の「輪環」を思い出しましたが、全く違いました。 ちょうど主人公と似たような年齢(アラフォー世代)なので、興味深かったです。 著者の「金閣寺」は余り好きではなく、半分も読めなかったのですが、彼の才能は別格なのだと思いました。
三島ファッションを楽しむ
三島(由紀夫)作品のなかに描かれる女性像は華麗でそのファッションを想像するだけでも楽しいものです。この作品は、え?と思うような題ですが、何のことはない、中年にさしかかった女性と青年との恋のかけひきを描いたお上品な娯楽作品です。イヴサンローランのショーが登場したりと視覚的に華やかなシーンが多く、でも何といっても圧巻は主人公妙子のある日の装い。これすべて楽天さんで揃えられるのでは…などと思いながら読み進んでいきました。一例を挙げると次のようなものが。 「灰青色の泰国絹のブラウスに、黒サテンの縁取りのついたエアリー・ウールのシャネル・スーツ、黒真珠の頸飾とブレスレット、それに灰色革のぺランの長手袋を肱まではめ、その上からダイヤの指輪をした。銀のメタリックなカクテル・バッグに、靴は黒エナメルのパムプス、…服地に合わせてブラック・サテンの香水をふりまき、シルバーミンクのストールをかけた。」(同書より抜粋)。 ため息がでます!