- 7
- 3.83
夜空を見上げると輝く星。 あの星がなんという名前の星で、どの星座の星なのか、どのように夜空を動いているのか、そんな疑問を持つ人は多いと思います。 本書はそんな疑問を抱いたことのある人のために、星空と星について、やさしく紹介した案内書です。 星はなぜ光っているの? 宇宙に星は何個あるの? 毎日星が動くのはなぜ? 星座はどうやって決まったの? 星座はどうやって探すの? 天体が太陽のまわりを周るのはなぜ? など、 身近な疑問について答えながら、知れば星空を見上げることがもっと楽しくなる、基本的な知識をやさしく、しっかりと紹介しました。 『ビーカーくんとそのなかまたち』で人気の「うえたに夫婦」による親しみやすいイラストと、カラー写真を豊富に掲載しました。 昨夜見上げた星空に興味がわいたら、子供から大人までぜひ手にとってもらいたい1冊です。 ■目次 Chapter1 星と星座 Chapter2 星って何? Chapter3 太陽系のしくみ Chapter4 星と現象 Chapter5 星と人 Chapter1 星と星座 Chapter2 星って何? Chapter3 太陽系のしくみ Chapter4 星と現象 Chapter5 星と人
レビュー(7件)
宇宙や星が大好きな5歳の子供のリクエストでこの本を購入しました。 プラネタリウムで説明して頂いた星座を、改めて夜空で眺めてもどれなのか全然分からないレベルの私ですが、 この本は面白かったです。 秋には水に関する星座が多い!とか、オーストラリアで見えるオリオン座は日本とは逆さまに見える!とか、 専門的な事が分からなくても楽しめる内容でした。 子供だけでなく、大人も一緒に読める本だと思います。 このシリーズで、太陽、惑星、月も出ていたので、全て購入しました。
子供がすごく興味を示してくれて嬉しかったです 分かりやすい説明でした
イラストがとても可愛い本です。 内容もわかりやすいので、星のことをあまり知らない私には丁度良かったです。 小学生なら高学年くらいからいけそうですね…
五歳の子供には、、、
9月に5歳になった子供と読もうと思っていましたが、少し難しいです。せめて小学生以上かも、、、。