うつに苦しむ本人が自力で立ち直るための本のようだ。しかし、うつの症状を呈した子がいる自分にも参考になった。うつのメカニズムや、治っていく過程での「波」があることは、指摘を受けるまで意識の外にあったことだ。ただ親が原因者の場合、本書の理屈を本人に伝えても限界がある。第三者として医師やカウンセラーが必要だと感じた。,自分には若干難しかったですが、具体的な筆者の経験をもとに書かれているので、実体験として説得力はあります。,下園先生のわかり易い内容はいつもの通りです。決して無理はしないようにと注意しながら、自分でできることをやっていこう!というものなので、何か変わりたいと思う人へのきっかけになるのではないでしょうか。,うつについて原因からわかりやすく説明させていてよくわかった。 ただ、文章ばかりではない方がよい。,1年以上うつで苦しんでいる家族のために購入しました。不安を解消するための言葉やリラクゼーションなど、具体的対応が書いてあり、大変参考になりました。優しすぎる家族向けのマニュアルより役に立ちます。
レビュー(56件)
プチ認知療法
うつに苦しむ本人が自力で立ち直るための本のようだ。しかし、うつの症状を呈した子がいる自分にも参考になった。うつのメカニズムや、治っていく過程での「波」があることは、指摘を受けるまで意識の外にあったことだ。ただ親が原因者の場合、本書の理屈を本人に伝えても限界がある。第三者として医師やカウンセラーが必要だと感じた。
自分には若干難しかったですが、具体的な筆者の経験をもとに書かれているので、実体験として説得力はあります。
自分でトレーニングできる人向け
下園先生のわかり易い内容はいつもの通りです。決して無理はしないようにと注意しながら、自分でできることをやっていこう!というものなので、何か変わりたいと思う人へのきっかけになるのではないでしょうか。
うつについて原因からわかりやすく説明させていてよくわかった。 ただ、文章ばかりではない方がよい。
適度に専門的な本
1年以上うつで苦しんでいる家族のために購入しました。不安を解消するための言葉やリラクゼーションなど、具体的対応が書いてあり、大変参考になりました。優しすぎる家族向けのマニュアルより役に立ちます。