- 13
- 4.33
お手上げだ! すてきなおとうさん おもしろい本 ぼくの家出 おたんじょう会 朝のたいそう おとうさんがてつだった きみのわるい客 絵とかがみ 反省 博物館 夕日 自然の法則 けんか かがみ 虫歯 ものには順序 夢遊病者 まけるものか こっちにも考えがある にわか雨 サッカー 画びょう やさしいおとうさん チャンス 名犬 遊びにむちゅう おとうさんたちとぼくたち これでぴったり プレゼントづくり プレゼントありがとう 知らないよ 魚たちの手紙 しっぱいコンサート えもの 火事だ! ぼくもいつか おもしろすぎる本 ポートレート 力もち アレッ! 雪だるまのふくしゅう たのしいクリスマス スケート すてきな馬 エンスト ゲーテはすごい 風でもだいじょうぶ これでよし! 大発明 ひるねの時間 おとうさんは名人 やれやれ ぼくだけおるすばん レーズン・ケーキ たんじょう日のおくりもの きょうから夏休み そっくり とこや おばけ 犬もくわない 花火のたばこ すべるゆか うまくいった写真 おとな1枚 ケーキ 仮病 せいくらべ おとうさんのサイン にげたライオン おくれたしつけ 砲丸なげ がまんにもほどがある 釣りにむちゅう 金魚じゃなかった じょうずでよかった 一等賞 まほうのききめ じゃじゃ馬ならし 銀行強盗 人命救助 子ども4枚ください! はやすぎた返事 コーヒーはだめ! ふつかよいの朝 カーニバル そりの運命 おとうさんのしかえし これでよし こうするんだよ 子どもです 映画はうまくとれたのに さいごのリンゴ やったぞ! ろう人形 クリスマスのごちそう クリスマス・プレゼント おとうさんとぼくとおとうさんとぼくと…… お金持ちになったおとうさんとぼく 遺産相続 ちょっとまって またきてね どうなってるの おとうさんの本心 おしゃぶり これも仕事です イースターのプレゼント 命令どおりに むかしのくせ ああ、くたびれた 名人どうし おかえし おとうさんとぼくの漂流記 ハプニング はらぺこソナタ なにしているの? すごいおとうさん まいった 新しい友だち くんしょう 魚とり きびしい現実 ビーバーのしかえし 大てがら ほら、みてごらん まちにまった救助 伝書バト たからもの おとし穴 ビンづめ手紙郵便局 欠席とどけ 本ではあるけれど たすかった! 家にかえって スター おわかれ e.o.プラウエンについて 上田真而子
レビュー(13件)
10代の時に図書室の岩波文庫で読んだことがあってずっと欲しかった本でした。忘れていたのに急に思い出し探したら楽天で見つけて嬉しかったです。届いてすぐ読みました。内容は正直覚えてなかったけど当時思っていた親子のコミカルでかわいいものは一緒でした。あとがきを読んで当時の時代背景や作者の事を知ると切なくなりました。大人だけが読むのは勿体ないなぁと感じました。購入してとても良かったです。
文字がないのがいい!
岩波少年文庫の隠れた逸品。二冊に分かれていた旧版(ドイツがまだ東西に分かれていた頃に発売されたんですね)が、一冊に再編集されたそうです。シンプルなイラストのマンガだけど、意外と深いです。。他社から絵本サイズの本も出ているようですが、小学校低学年で初めての文庫サイズの本を手にするには絶対こちらがおすすめ。セリフがないので、お子さんと一緒に読んで、「ここ、どういうシーンだと思う?」と考えてみるのもいいかも。訳者と著者の友人による歴史的背景を踏まえた2つの解説は、大きくなって是非読み返してほしいです。
ユーモアたっぷり!
『おとうさん』の表情が豊かで、ユーモアに溢れています。 セリフが無く、絵だけで表現しているので、小学4年生の娘も「面白い!」と読んでいます。