- 10
- 4.3
シンプルな材料で、簡単に作れて、毎日のごはん作りをラクにしてくれる常備菜。大ヒットとなった飛田和緒さんの『常備菜』に、待望の第2弾ができました! 冷蔵庫から出してすぐにおいしく食べられる、ごはんがすすむおかずが、たっぷり111点。 お弁当作りにも欠かせない、肉の常備菜。地元の魚をさらにおいしく食べるための魚のおかず。メインはもちろん、箸休めやお弁当のすき間をうめるのにも便利な、野菜のシンプルな常備菜。体にいい乾物の洋風やエスニックのおかず……などなど。 時間がたつほどにおいしくなるもの、少し時間をかけることでぐんとおいしく作れるものも、バラエティ豊かにご紹介。 日々のごはん作りの中で新たに生まれた、「飛田さんちの味」をぜひお試しください。 【1章】肉で 【2章】魚で 【3章】野菜で 【4章】卵で 【5章】乾物で 【6章】豆・大豆加工品などで 【7章】たれ・ソース 【コラム】香味野菜でちょこっと常備菜/甘いもの
レビュー(10件)
1を購入していて似たようなものかと購入を躊躇していましたがやっぱり気になり購入 結果、良かったです 1ページに1レシピなのでとても見やすいです ちょっと気になるのが、全て市販の調味料で賄える訳ではなく 自分で調味料を作らないと作れないレシピもあったり 料理が好きな方は手間ではないと思いますが 苦手、あまり好きではない方は億劫に感じるかも 欲を言えば市販なら、これで代用みたいなのがあったら良かったなと思います でも美味しいし見てても楽しいしおすすめです
買いました
レシピも簡単で食事作りがたのしくなります!!
常備菜の1を持っています。この本もわが家の常備菜になりそうです。
身近にある食材で
我が家でよく買う食材でのレシピが偶然にも多かったです。決して特別な食材ではないので皆さんもきっと一冊あれば我が家の常備菜、増えると思いますよー!肉、魚、野菜、ソース、とバランスよくレシピ掲載されてます。保存期間も書いてあるので参考にしつつ、上手く1週間乗り切れるよう工夫しながら作っています。疲れたー惣菜でいいかーが減り、食費減に一役買ってます。
2の方が参考になるものが多かった気がします。