- 6
- 4.83
累計950万部を突破する超ベストセラーとなった、体内細胞擬人化漫画『はたらく細胞』。 大人気コミックがまたまた絵本になりました! 楽しみながら学べる絵本の第5弾!! 今回のテーマは、子どもたちにとってなじみ深い「かぜ」と「たんこぶ」。 せきやくしゃみ、発熱……。からだの不調を感じたとき、真っ先に思い浮かべるのが「かぜ」。 一方、頭をぶつけたときにできる「たんこぶ」。 どちらも、軽い病気・ケガと思うかもしれませんが、油断するとたいへんなことになるかも。 かぜって一体どんな病気? たんこぶはなぜできるの? 体の中の細胞たちのはたらきから、かぜとたんこぶのひみつに迫ります。 からだのしくみについての解説もあり、小学校低学年にもわかりやすく、5巻から読みはじめても楽しめます。マンガ原作ならではのテンポのよいおはなしを読んでいくことで、からだの不思議について理解できる絵本です。原作には無い子ども向け医学コラムも掲載。
レビュー(6件)
はたらく細胞の絵本シリーズ。このシリーズはどれもとても面白い。
はたらく細胞が大好きな息子のために。イラストもかわいくて、読みやすいです。
アニメと映画でハマった娘に購入。アニメより内容が簡略化され読みやすいようです。
はたらく細胞は我が子がとても大好きで テレビアニメは全話見て 親も一緒に見ていると勉強になります! 子どもが学校の図書館で 借りたいけど借りれなったと いつも落ち込んでいたので 全話購入しましたが、 とても喜んでくれて毎晩読んでます。 アニメには無かった コロナウイルスの話があったり とても勉強になります! これは、違う病気の話とかも出ると 買いたくなりますね。
子ども用に購入。アニメでよく観る話の内容でした!