- 11
- 4.36
もう、どんな問題も怖くない!算数指導のカリスマが“最短距離で答えにたどりつくための考え方”を豊富な事例を交えながら徹底解説。 プロローグ この問題集の特長とつかいかた Part1 三角形、四角形、円 図形の攻略は、この基本を押さえることから始まる! Part2 割合と比 「もとにする量」に注目すれば、どんな問題もラクラク解ける! Part3 図形と面積比、補助線 たった1本の線で、解きかたの糸口がハッキリ見えてくる! Part4 倍数、約数、数列 この規則をつかめば、「数」のセンスがどんどん身につく! Part5 図形の合同と相似 [基本形]さえマスターすれば、難しい問題も怖くない! Part6 単位量あたりの大きさ 最短距離で答にたどりつく「着眼点」はここだ!
レビュー(11件)
来年受験で、進学塾に通っているものの算数が苦手で 深海魚になっていたためモチベーションの低下に繋がっておりました。 そこで思い切って塾を休ませこちらに取り組ませました。 今塾でやってる範囲をこちらで3回取り組ませてから塾の宿題を取り組んだところ、復習テストでは高得点が取れることが出来、久々に娘の笑顔を見ることができました。 通っている塾は算数の出来るお子さんが多く塾内模試では偏差値50の鉄壁をこれまで破れずにきましたし、 1聞いたら3程度の理解しか及ばない不器用な娘には、こちらのような問題集で基礎からじっくりが早急に必要だったと思います。 同じような状況で頑張ってる方の参考になれば幸いです。
面白いそうです
小学校5年生の子供用です。 学校の宿題以外に、自主学習を毎日提出しないといけなく、 ネタに困っていたので買いました。 ドリルのような、単純計算が大嫌いな娘なので、 じっくり考えて解くこの問題集は面白いそうです。
楽しんで取り組める
小4の子どもに与えたら、残り20ページくらいまで楽しんでやっていました。が、高学年向けなせいか最後は4年生にはちょっと難しいのかな。。親がフォロー入れれば平気そう。買って良かったです。
夏休みに、ぴったり
長い夏休みに、算数の問題に取り組むのに、購入しました。内容も分かりやすく、算数好きになりそうです。
※全角20字以内となります。
※配送やスタッフの応対など、店舗へのレビューはショップレビューで行ってください。 ※氏名・メールアドレスなどの個人情報は記載しないでください