健康のため、減塩を心がける人が増えている。実際、塩分の摂り過ぎは、高血圧や動脈硬化、胃がんのリスクが高くなる。減塩で最も大切なポイントのひとつが、調味料の使い過ぎをやめて、濃い味つけを避けること。ただ、単に薄味にしただけでは、どうしても物足りない味になってしまう。本書のたれとソースは、すべて塩分量1?以下に抑えてある。しかも、だしや食材のうま味、香味野菜の風味や香辛料の刺激などで、薄味でも物足りなくない、満足感のある料理が作れるように工夫されている。減塩のたれとソースを250種類超も紹介。健康とおいしさを両立した、一生使える必携の一冊である。
レビュー(6件)
食事制限
主人が塩分の食事制限の為、購入しました。美味しく食べれるので かなりイイです。ただ、表紙のように写真がなく字のみなので イメージしにくいかもしれません。
あら、美味しい。
減塩の必要から購入しました。見た目は 地味な本で、あまり期待しなかったのですが このとおり 実践したら 簡単で、減塩なのに 美味しい!! ちょっと目からウロコの 料理本でした。 私は、なんちゃって減塩なんですが、体調がよくなりました。 最近疲れ気味の方、お試しください。 (見た目は ほんとに地味な本です)
思っていたより本に厚みがありました。 その分内容も豊富でしたので大満足です!
覚えられるかな?
普段、色々な食事制限をしている影響で市販のたれなどの使用を控えているので、家で様々なたれが作れたらいいな?と思って購入しました。写真などは殆どありませんし、本当にシンプルですが、沢山のタレやソースのレシピが載っていて覚えて活用できるようになったら最強だな~と思える本です。今後ぼろぼろになるほど大切に使って覚えられるように活用したいと思います。
娘の為に
娘の為にレビュー参考にかいました。1食2g、退院したらこれからずっと作っていかないといけないので…。薄味ですが、いろいろ載っているので娘が気にいる料理をみつけたいと思います。ちなみにこちらを活用し、2g以内を実行して退院2カ月後に2gから少し緩和しても良いと許可がでました。でもこれからも、この本を活用してがんばっていきたいと思います。