- 17
- 4.31
************* 大好評 11刷! ************* 読むだけでラクになる。心と体があたたまる、短い言葉たち。 【内容】 片づけ、掃除、料理、子どもの手当て、仕事への心がけ、元気がないときのセルフケア他、生活を明るくする小さな提案を、短い言葉と絵本のようなイラストで綴った1冊。 家事をする人、勉強をする人、仕事をする人、子育てする人、だれかのお世話をする人、病気療養中の人。それぞれの「生活」があり、どの人の生活も尊いものです。 本書は、みなさんの生活と気持ちを明るくする工夫と、疲れたときに寄りかかって休める止まり木のような言葉を集めた暮らしの提案集です。 どうぞ、パラパラと本をめくって、心に響くところだけを読んでみてください。 イラストを眺めるだけでも、不思議と明るい力が湧いてくるはずです。 ・どのページからも読める構成 ・イラスト100点以上(本田亮さんの絵本のような線画) ・具体的な家事の提案はもちろん、疲れた心と体を元気にする「ケアの言葉」が大充実 イラスト:本田亮 デザイン:アルビレオ 第1章 生活を明るく 第2章 子どもの手当て 第3章 少し疲れたときに 第4章 仕事の心がけ 第5章 人との間で生きる コラム:季節の言葉(春夏秋冬)
レビュー(17件)
一つ一つが短い文章なので読みやすく共感しやすいものも沢山ありました。このままでいいんだ!と思える本です。
口コミを見て購入。届いてすぐにパラパラとめくっただけで気に入りました。サラサラっと読めますが、いつでも取り出せる場所に置いて、時折読み返したくなる本です。
勉強になりました。 急いで家計簿の見直し、家計の見直しにかかりました。
満足です
いろんな参考になることがたくさん記されていて、読みがいのある一冊です。
かざっておきたいような、とても可愛い本です。生活が楽しくなるちょっとしたヒントが書かれています。