- 24
- 4.52
新分類を日本初採用!身近な鳥がすぐわかる バードウォッチングの初心者から上級者まで、野外での鳥の識別に役立つ情報が満載の最新ポケット図鑑です。 初心者の方には、身近な鳥を第一印象で簡単に見分ける方法を、特集ページでわかりやすく解説。ずっと気になっていたあの鳥の名前が、一瞬でわかるようになること間違いなし。家の近所で美しい野鳥と出会うコツの紹介や、本の中でも気軽にバードウォッチングを体験できるコーナーなど、鳥に興味を持ち始めている方の好奇心を刺激するページが充実しています。 また本書は、最新の研究に基づいた分類体系を採用しました。それゆえ、日本鳥学会の最新目録にも準拠。DNA分析による最新情報は、バードウォッチング上級者の今までの常識をくつがえす、驚きの新事実に満ちあふれています。 持ち運びに便利なポケット版ですので、野外での鳥の識別に重点を置いています。美しいイラストや写真によって、約480種を紹介。似ている鳥を同じアングルで並べることで、見分けポイントが一目でわかるコーナーは必見です。オス・メス、夏羽・冬羽、成鳥・幼鳥のビジュアルと、日本にやってくる季節や場所、鳴き声などの文字情報が、目の前にいる鳥の特定に役立ちます。 【編集担当からのおすすめ情報】 家の周りや公園で、「あの鳥、なんて名前なんだろう」と思ったら、このポケット図鑑の特集ページを開いてみてください。街中で見かける鳥をしぼりこみ、色や形、大きさなどの第一印象や、その鳴き声などから、その答えを簡単に見つけられるようになっています。
レビュー(24件)
目の前にいる鳥を調べ上げることは出来ない
スマホで鳴き声や特徴を検索して、名前を知ってからこの図鑑で確かめる。図鑑では目の前にいる鳥の名前は知れない。
孫のプレゼントに
持ち運びがしやすいサイズなので小学生にはちょうど良かったと思います。
子ども達のために購入いたしました。説明や写真が多く良かったです。
4冊目
このシリーズはマンションの狭い部屋にも置きやすいです。
鳥が好きな4歳なりたてに購入しました。開いてみて、成程これは大人でも十分だな〜と思いました。うちの4歳にはまだ紙の厚みや内容が少し早そうなのでもう少し簡単に読めるものを探してもう少し大きくなったら渡そうと思います