- 10
- 3.0
ほんとに使える英文法はこれだ! 英文法が苦手なのは英文法の教え方に問題がある!君に必要なのは、いらない知識ではなく「意識革命」だ! 全ての文法事項(関係詞、仮定法、構文、etc )をSVC、SVOだけで説明する。→ならば従来の勉強法の欠点が解消される。→すべての文法事項をSVC、SVOに集約することで「何が公式なのか」が理解でき、全体が「つながって」見え、覚える効率がよくなる。 第1章 [文型]はみんなどうやってマスターしたのか 英文法とは/文型とは/SVCの見抜き方/一般動詞を使った文1・2:SVとSVO/一般動詞を使った文3:SVOO2/一般動詞を使った文4:SVOC/文型の識別問題/これからお話すること(予告編) 第2章 [動詞]問題をSVC、SVOだけでマスターする方法 自動詞と他動詞/動詞と名詞の意外な結びつき/「群動詞」問題 第3章 [不定詞]をSVC、SVOだけでマスターする方法 不定詞の数え方/不定詞の名詞用法/不定詞の「意味上の主語」/不定詞の形容詞用法/不定詞の副詞用法/不定詞を使った“構文”/原形不定詞(to なし不定詞) 第4章 [動名詞]をSVC、SVOだけでマスターする方法 動名詞の教え方/動名詞と不定詞の使い分け/to + Ving/動名詞を使った“構文” 第5章 [分詞]をSVC、SVOだけでマスターする方法 分詞の数え方/分詞の「1つ目」の使い方(限定用法)/分詞の「2つ目」の使い方(叙述用法)/分詞の「3つ目」の使い方(分詞構文)/受け身文と進行形文の変形バージョン/感情動詞(感情分詞)問題 第6章 [関係詞]をSVC、SVOだけでマスターする方法 関係詞の教え方/関係詞の「基本パターン」/「前置詞+関係詞」パターン/「関係副詞」パターン/特殊かつ頻出の関係詞 what/関係詞の what を使った慣用表現 第7章 [仮定法]をSVC、SVOだけでマスターする方法 仮定法の教え方/仮定法の第1公式/仮定法の第2公式/仮定法の第3公式/仮定法を使った慣用表現(1)/仮定法を使った慣用表現(2)
レビュー(10件)
凹
少しは分かるかと思ったが、まったく理解できない・・・ こんな奴もいると。超につられました。。。
ちゃんと英語・文法の学習していれば、「別に~!」って感じです。 SVOCの説明がなく本編に入ると、苦手な人が買って読み始めのところで「嫌気」がさすと思います。
ん~!
一緒にオーダーしていた本が、勝手にキャンセルされてしまった。 3冊以上同時購入のキャンペーンは、無効になるのか?? 最近は、ショップの不満ばかり書いてます。 うんざり・・・・
学校では教えてくれない方法で解説されています。全てをSVO SVC で説明していて、英語嫌いの人でも理解しやすい内容になっています。
レビューを見て 購入しました。 これから 頑張って勉強に励もうかなぁ~