登山口で足を挫いてしまい登らないまま帰り、暫く歩けないと思い時間つぶしに購入しました。 この本の前に知り合いが「凍」を貸してくれたのですが夢中になり一気読みをしてしまいました。今回はゆっくり読むつもりでしたが、気がつけばのめり込んで読んでました。 ギャチュン・カン北壁に絞った「凍」に対し、この本は12年間に18回も挑戦されたヒマラヤの高峰の中から選んで書かれています。 捻挫もだいぶ良くなったのでそろそろ歩き始めたいけど、別の本も読みたくなってます。,山野井康史の登山記録です。トップクライマーである彼はより困難な壁を求めて世界の山に挑戦します。 異常と思えるまでの山への執着。登山家(山野井康史)の内面が見える一冊です。,山をやるものにとって、山野井さんの書物は必読です。,大変おもしろかったです。一気に読みました!,山登り、トレッキングが大好きなのでとても楽しく読む事が出来、二日で読んでしまいました。
レビュー(47件)
気がつけばのめり込んでました
登山口で足を挫いてしまい登らないまま帰り、暫く歩けないと思い時間つぶしに購入しました。 この本の前に知り合いが「凍」を貸してくれたのですが夢中になり一気読みをしてしまいました。今回はゆっくり読むつもりでしたが、気がつけばのめり込んで読んでました。 ギャチュン・カン北壁に絞った「凍」に対し、この本は12年間に18回も挑戦されたヒマラヤの高峰の中から選んで書かれています。 捻挫もだいぶ良くなったのでそろそろ歩き始めたいけど、別の本も読みたくなってます。
垂直の記憶
山野井康史の登山記録です。トップクライマーである彼はより困難な壁を求めて世界の山に挑戦します。 異常と思えるまでの山への執着。登山家(山野井康史)の内面が見える一冊です。
山野井さんに興味あり
山をやるものにとって、山野井さんの書物は必読です。
満足です
大変おもしろかったです。一気に読みました!
とても満足しています
山登り、トレッキングが大好きなのでとても楽しく読む事が出来、二日で読んでしまいました。