- 12
- 3.82
長年にわたり中学入試問題を徹底分析してきた日能研が持つ「入試問題データベース」、そしてこれまで指導してきた膨大な受験生のテストデータ、この組み合わせから生まれた、分野別・難度別問題集「ウイニングステップシリーズ」の1冊です。 日能研の内部テストの問題から、分野ごとに「典型的な問題」「近年、出題が急増している問題」を抽出し、それぞれ日能研4年生の正答率を過去のテストデータに基づいて予想し、ABCの3段階の難度に振り分けています。「例題」で考え方の道すじを学び、「問題演習」で幅広く学力を身につけていくという構成。まちがえやすい箇所にはヒントや解説がついています。 難度ABCの順に学習すれば、基礎から応用へと学力をステップアップできます。苦手分野を基礎から学び直すことも可能。また、志望校の出題傾向に応じてその「頻出分野」や「難度レベル」に合わせた学習をすることで、志望校合格を見すえた学力をつけることができます。 レベルA 図形 例題 角度(1)、長さ(1)、重なり(1)、重なり(2) 問題演習 規則性 例題 植木算(1)、周期(1)、数列(1)、方陣算 問題演習 レベルB 図形 例題 角度(2)、面積(1) 問題演習 規則性 例題 周期(2)、数列(2)、植木算(2)、植木算(3) 問題演習 レベルC 図形 例題 面積(2)、長さ(2) 問題演習 規則性 例題 数列(3)、数列(4) 問題演習 解答・解説
レビュー(12件)
答えの場所
答えや解説がすぐ下に書いてあるので、見えちゃう。せめて次のページにあると良い。 結構古いけど、更新しないのかな、、、
商品が折れていました。
いつも利用していますが、今回初めてがっかりしています。画像の通り、商品が折れた状態で入っていました。子供が楽しみにしていたものなので、本人はとてもガッカリしていました。本屋でこんな折れた物わざわざ買う人いないですよね。残念すぎます。
届きました。
少し難しそうですが塾にも行けないこの時期親子で取り組みます。
日能研
日能研の講師に勧められてかいました。 入塾テストに合格し、入塾前に何かオススメの参考書はあるかと聞いたところ、勧められて買ったのですが、習っていない単元だった為、全くわからず、ほとんど手をつけないまま入塾し、 このテキストはお蔵入りしました。 塾、または学校で習ってはじめて使えるテキストではないかと思います。 復讐にはとても良いテキストなので、塾で一通り習ってから、応用に使おうと思います。
全国統一の学力テストが難しいと聞き、その練習のため5年生を購入しましたが、公立のカリキュラムよりもかなり進んだ内容(まだ習っていない)で、テスト対策には的外れだとわかり、急いで4年生の問題を購入しました。