- 8
- 3.63
身近な建物が楽しくなる。ナゾとギモンを一挙解決! 屋根の形は、どうやって決まるの? 正面だけが西洋風の看板建築って、どんな構造? うだつが上がらないの、うだつって何? 日本の建築をテーマに、さまざまな建築のナゾを楽しく解き明かします。古民家から、お寺、神社、城、庭、代表的な近・現代建築まで、建築家ならではの視点で、建築物の見方、楽しみ方を図解します。 理系の知識がなくても大丈夫。私たちの生活や伝統美など、暮らしの文化に根ざした日本建築のスゴさと面白さがわかります。建築士しか書けない精緻なイラストを満載。60項目で楽しむ建築エンターテインメント本です。 はじめに 第1章 日本の建築は知らないことだらけ 第2章 こんな目で見ると近・現代建築も面白い 第3章 寺社はこだわりの世界 第4章 城・庭が育んだ日本の美意識 第5章 建築を支えた縁の下の力持ち
レビュー(8件)
建築の基礎知識のために購入。基本が詳しく書かれていてわかりやすい。が、各章が短くてもう少し詳しく書かれていてもいいかと思う。(若干の建築実務経験あるので)