- 17
- 4.19
自分だけの推しぬいが作れる! 初めての人型ぬいぐるみの作り方本。 キャラクターやアイドルなどの「推し」を立体で表現するときに難しいのが、その複雑な髪型。本書では、ショートヘアからロング、坊主まで15種類の髪型を掲載! きっとあなたの推しに近い髪型が見つかるはず。ぬいぐるみパタンナーによる、わかりやすいプロ直伝の解説+豊富なプロセス写真で、初めてぬいぐるみ作りに挑戦する人も安心です。 ★ぬいぐるみのボディは用途や難易度に合わせて選べる、大・中・小の3サイズ ・大:20cm、中:17cm、小:11cm(数字は身長。このほかの数値は本書でご確認ください) ★きせかえできるお洋服は7種類! ・Tシャツ、パンツ、スカート、ジャケット、フーディー、きぐるみ、くつも! ★手縫いでもミシン縫いでもOK! Lesson1:ぬいをデザインしよう Lesson2:ナイレックスぬい(小)&ソフトボアぬい(中)の作り方 Lesson3:ソフトボアぬい(大)の作り方 Lesson4:いろんな髪型の作り方 Lesson5:服の作り方 ※すべて型紙・プロセス写真付き
レビュー(17件)
可愛いものがたくさん。作るのが楽しみです。
最近は手芸店での取扱いもありますが、購入当時どこにも売っていなくて困っていたので、スグ届いて嬉しかったです。 説明も丁寧でわかりやすく、手芸に不慣れな方でも作りやすいと思います。 私個人的には刺繍が苦手なので、「瞳や口」の刺繍の仕方をもう少し詳しく(刺し方)教えていただけると嬉しいのですが、最近は刺繍されていて着色して貼り付けるだけの瞳とか色々あるのですね。 とても楽しく活用させていただいてます
初心者でも簡単に作れましたが、最低限家庭科で習う程度の知識はいるかと思います。顔の刺繍や縫い方などは紙面の記載だけだとイメージが付かない部分もあり結構動画を検索してそちらを参考にするなどしました。 また、型紙は色々あって嬉しかったのですが他の洋裁の本の様に切り離しなどになっているわけではないため、コピーがし辛かったです。また、作成のサイズによっては65パーセント縮小しなくてはいけない場合もあったり、結構手間でした。 手順についても、あっちこっちページを飛ばされて閲覧が大変だったり、小サイズを作成するにあたっては中サイズの参考写真を元にする形だったので分かりづらかったです。 他に同系統の本があればどのような記載になっているかなど比べてみたいところではありますが、本作を新しくぬいぐるみを作成しようとしてる人に薦めるか、と問われたら私はNOです。期待値が高かっただけに少々残念な点が目立ちました。マイナス点ばかり書いて申し訳ないですが、プラス点は本作の型紙ベースに作成したものを個人販売しても良い点でしょうか。
本当に載せてほしいことが書いていない
普段から子供服やバッグなど作り慣れている人が「初めてでも作れる」本ですね。 顔の表情の刺繍の項目をもっと丁寧に説明してほしかったです。あと生地が手に入りにくいものを使うことが前提なので他の生地でも気軽に作れるものではない。この本の存在によって推し縫いのハードルを一気に上げてしまったことが本当に残念です。
無事に作れました。かわいいです。楽しませていただきました。 しかし完全なる初心者向けという感じではない印象でした。最低限の裁縫知識がないと縫いあわせに苦労するかもしれません。