2009年9月~2010年2月まで全6回のわたり 三省堂本店(神保町)で行なわれた連続講義 『仲正昌樹とともに読む〈思想書古典〉徹底読解講義 ヴァルター・ベンヤミン「危機の時代の思想家を読む」の内容をもとに、 適宜見出しを入れて区切る形で編集した1冊です。 講義の雰囲気を再現するために話言葉のまま、会場からの質問、講義内容に 即したものを、編集して収録したものでした。 本の最終ページには人名索引でア行~ワ行まで書かれています。 ベンヤミンを理解し深めるための参考書として、ベンヤミンについて 書かれた本の紹介なども載っていました。 細かい文字に英文も所々に書かれていて難しい内容ですが… 娘が読みたい本だそうで、頼まれて購入しました。
レビュー(4件)
現代思想の『始原』を熟読する
2009年9月~2010年2月まで全6回のわたり 三省堂本店(神保町)で行なわれた連続講義 『仲正昌樹とともに読む〈思想書古典〉徹底読解講義 ヴァルター・ベンヤミン「危機の時代の思想家を読む」の内容をもとに、 適宜見出しを入れて区切る形で編集した1冊です。 講義の雰囲気を再現するために話言葉のまま、会場からの質問、講義内容に 即したものを、編集して収録したものでした。 本の最終ページには人名索引でア行~ワ行まで書かれています。 ベンヤミンを理解し深めるための参考書として、ベンヤミンについて 書かれた本の紹介なども載っていました。 細かい文字に英文も所々に書かれていて難しい内容ですが… 娘が読みたい本だそうで、頼まれて購入しました。