- 11
- 4.23
ヘンな動物の代表格・カモノハシ。 関西のicocaカードのキャラクターでもあり、巷ではけっこうな人気者。 そのわりになぜだか情報が少ない・・・。 理由はいたって簡単。 原産地オーストラリア以外で全く飼育されていないので、現地に行かないと観察できないから。 このおかげで、人気のある動物なのに類書が全くない状況。 専門書を除くと世界的にもオーストラリアに数冊あるのみという惨状。。。 一体カモノハシはどんな動物なのだろう? カモノハシはどうやって進化してきたの? そんなカモノハシの不思議に、気鋭のカモノハシ研究家がぐっと迫る。 謎多きカモノハシ、その魅力にぜひふれてほしい。 Chapter1 カモノハシの形態学 1-1 図解 カモノハシ 1-2 カモノハシの体 1-3 カモノハシの消化 Chapter2 カモノハシの生態学 2-1 カモノハシの生態 2-2 カモノハシの一日 2-3 カモノハシの子育て 2-4 動物園で繁殖 Chapter3 カモノハシと哺乳類の進化 3-1 カモノハシから考える哺乳類の進化の歴史 3-2 哺乳類の誕生 3-3 哺乳類らしさの進化1 子育てと授乳 3-4 哺乳類らしさの進化2 胎盤の進化 3-5 哺乳類らしさの進化3 恒温性と体毛 3-6 哺乳類らしさの進化4 歯の形態 3-7 哺乳類らしさの進化5 顎の骨と耳の骨 3-8 哺乳類らしさの進化6 脊椎動物における運動様式の進化 Chapter4 化石単孔類の研究 4-1 さまざまな化石単孔類 4-2 いまだ明かされていない単孔類進化の謎 4-3 カモノハシ生存の秘訣 Chapter5 カモノハシが歯を失った話と私 5-1 カモノハシの研究者になるまで 5-2 カモノハシが歯を失った理由 Chapter6 カモノハシの発見と研究の歴史 6-1 カモノハシ発見の歴史 6-2 東洋の博物学 6-3 カモノハシの博物学 6-4 進化という考え方の歴史とカモノハシの影響 6-5 戦争 & 国際社会とカモノハシ Chapter7 人間社会とカモノハシ 7-1 カモノハシの危機と保護 私のカモノハシ研究の背景とこれから あとがきにかえて カモノハシ・ファクトシート 参考文献
レビュー(11件)
カモノハシと哺乳類の進化
ラジオで紹介されていてカモノハシが好きなので早速購入しました。カモノハシの不思議と進化の過程が描かれており読み応えありました。先日ハリモグラがテレビで紹介されており、本書を読んだ後だったので感慨深りものがありました。もっといろいろなことが解明され第二弾がでたら是非読みたいと思います。