- 12
- 4.55
日本医療業界の深い闇へディープダイブ! 病院経営を強引に牽引してきた白栖総合病院・白栖医院長だったが、未成年淫行の発覚、コロナ補助金の不正受給、さらにはファクタリング詐欺で検察に逮捕された。 裁判の長期化を狙い、高額なタイムチャージで稼ごうとする顧問弁護士・相楽。 債権回収として病院に押し寄せてきた事件屋・有馬。 じっと様子を伺う反グレ・壬生。 それぞれの思惑を秘めたまま、病院が持つ利権を手に入れるために高度な頭脳戦がはじまった! 病院は一体、誰の手に落ちるのか? 混沌とした医療業界の深い闇に弁護士・九条が挑む! 【編集担当からのおすすめ情報】 病院の顧問をつとめる拝金弁護士・相楽と真っ向から対立する九条弁護士。 衝突は必至!摩擦熱は爆上がり! 全国に約18万あるといわれる医療施設ーーーー 健全な運営をしている病院もあれば、利権を悪用され続ける病院も数多く存在するという。 九条弁護士が立ち向かう闇は想像よりも深く暗い…… 第97審 生命の値段6------005 第98審 生命の値段7------025 第99審 生命の値段8------043 第100審 生命の値段9------061 第101審 生命の値段10------081 第102審 生命の値段11------099 第103審 生命の値段12------117 第104審 生命の値段13------137
レビュー(12件)
いいね
ネタバレするのはあえて伏せますが買って損はしない作品です。
展開が面白いので毎回楽しみにしています。
主人に頼まれて購入しました。 総合病院てつぶれていきますよね。地元(茨城)の総合病院もなくなって、個人院もどんどんなくなって、通院するのに困ると言ってました。 しかし私利私欲の闇は深い(不快)ですね。漫画だから面白いけど、なるべく関わりたくないです。
本作の特徴通り、どうしようもない人達が多く出てきます。病院経営はそんなに困難なものか?とも思いましたが、身近にも赤字の公立総合病院があるのを思い出しました。
1巻から読みだしたら止まりません。毎号読み終わると次の展開が気になります。