- 17
- 3.64
離乳食を卒業し、何をどれだけ食べさせたらいいのかわからず、困っているママとパパのために! 成長する子どもに必要不可欠な栄養素の最新情報がわかり、簡単で作りやすい栄養リッチな幼児食レシピがたっぷり! 1幼児食の基本(前半・後半の食べ方、1日の摂取量、理想的な献立など)、2幼児期に必要な栄養素の最新情報(毎日とりたい5大たんぱく質、欠かしてはいけない鉄を強化、修復のミネラル・亜鉛の力、カルシウムの吸収に欠かせないビタミンD、腸内の育菌など)、3忙しくて時間がないママとパパを助ける栄養ストックレシピ、4好き嫌いや偏食の困った解消レシピ、5安全・安心な幼児期の手作りおやつ。この1冊で幼児食の最新情報とレシピがわかります。
レビュー(17件)
表紙カバーの上が折れててショックでした。 内容は大満足です。
ないよりはあって良かったけど、追い詰めら
離乳食から幼児食に移行し、食事のレパートリーに困っていたので、どんなものを作ったらいいのか一度見てみようと思い購入しました。 載っているレシピは少ないです。 そして何をもって成功する子と言っているのかは本当に謎ですが、、 ただ、完璧すぎる食事ばかりが並んでおり、頭が痛くなりました。 イヤイヤ期に差しかかっているせいか食べムラが増えてきて、栄養のバランスを考えながらもなんとか食べさせようと必死になっている自分にとっては、少し辛くなりました。 もう少し、気を抜けるような本に出会いたいです。 まぁないよりはあってよかったかなとは思いますが。
あっという間に読み終わる
成功する子?とはどんな子を想定しているのか分かりませんが、栄養に関することはよく分かりました。ただ、レシピは少ないので、図書館などで借りて読むくらいで良いと思いました。
親の知識としてあった方がいい1冊
早いうちに読んでおきたかったと思いました! レシピや工夫がもう少しあるとよりよいとおもいます。
よかったですので、シリーズでかいました。