- 13
- 3.54
糸を通したニードルを布地にプスプスと刺していくだけで 裏側にモコモコしたループ状のステッチが並ぶパンチニードル。 昨年発売の毛糸を使う 『はじめてのパンチニードル』が話題のなか、 本誌では刺繍糸用の“パンチニードルペン”が付録に。 糸の太さに合わせて選べる3種類の針と 針の長さを調節してループの高さを変えることで より繊細で立体感のある作品が楽しめます。 小冊子では、そんなパンチニードルペンに魅せられた 人気刺繍作家の樋口愉美子さんが描く 植物や果物、動物の図案や パンチニードルをあしらったアイテムを紹介。 今までにない、新しいパンチニードルの世界が広がります。 【小冊子内容】 <掲載作品> 水玉フラワーの丸い巾着 宝石のオーナメント ダイヤモンドのコースター 花のブローチ 葉っぱのブローチ フルーツの図案 フルーツ柄のクッション 花のプレート ボタニカルフラワーの刺繍枠アート 迷彩模様の刺繍枠アート 犬と猫の図案 <用具・使い方・作り方解説> 付録のキットに入っているもの (布や糸のこと・針と糸の組み合わせ) そのほかに必要な道具 パンチニードル 基本の刺し方 付録のキットを使って 葉っぱのブローチを作りましょう 作品の作り方 1 Polka dot flowers Pouch 水玉フラワーの丸い巾着…P.2 2 Gemstone ornament 宝石のオーナメント…P.4 3 Diamond coaster ダイヤモンドのコースター…P.5 4 Flower brooch 花のブローチ…P.6 5 Leaf brooch 葉っぱのブローチ…P.7 6 Fruit pattern フルーツの図案…P.8 7 Fruit pattern cushion フルーツ柄のクッション…P.9 8 Flower plate 2 version 花のプレート…P.10 9 Botanical flower embroidery hoop art ボタニカルフラワーの刺繍枠アート…P.11 10 Camouflage embroidery hoop art 迷彩模様の刺繍枠アート…P.12 11 Dog and Cat 犬と猫の図案…P.13 付録のキットに入っているもの…P.14 布のこと 糸のこと 針と糸の組み合わせ そのほかに必要な道具…P.15 パンチニードル 基本の刺し方…P.16 付録のキットを使って 葉っぱのブローチを作りましょう…P.20 How to make 作品の作り方…P.22
レビュー(13件)
ニードルパンチ初心者用のトライ本
パンチニードルを始めようと思い、何を準備したら良いのか?どの様な手順で刺していくのか?分からない事ばかりだったので、色々な面でお手軽に挑戦出来る本です! まだ本を読んでいる状態ですが、とても分かりやすいので早速トライします。
パンチニードルというものを最近知り、興味を持ちました。樋口先生の図案つきということで…可愛いこと間違いないと思い購入しました。期待通り植物の作品が可愛い。さっそく始めようとしましたが、家にあると思っていた刺繍枠がなく、刺繍枠を用意中です。樋口先生の本は眺めるだけでも感動するぐらい作品が綺麗。
道具と材料が入っているのですぐに始められて良いが本の内容はそれほど充実していない。 今まで色々な手芸をしてきたが、これはけっこう難しい。
可愛いです。
はじめてのパンチニードルでした。見本のボリュームは少なめですが、可愛いデザインもあり、ヘアゴムを作ったりしました。 糸を刺すボリューム加減で印象が変わりますね、ふっくらしっかりさせるには、刺す回数を増やす(目を埋める?)のがコツでしょうか。 色々アレンジしたいです。買って良かったと思います。
ニードルパンチだーい好き。
以前から気になっていた ニードルパンチ。手芸が好きで手織り 洋裁 刺繍などなど気になった物は挑戦します。特に今回は作家さんとDMCのファンなので購入しました。素材は木製が良かったのですが、初心者と言う事でお値段がお手頃なこちらの商品は気に入りました。