図書館で借りて読んで、とてもよかったので、大学生の息子に、「手紙屋」と合わせて送りました。私は、ジョン・トライデンの「はじめは人が習慣をつくり、それから習慣が人をつくる」という言葉が好きなのですが、これを読んで、あらためてそう思いました。息子にも、読書の習慣をもち、よい本とたくさん出会って欲しいです。,本(紙の本)を読む意味を、自分でも何となくわかっていましたが、それが具体的にわかりやすく言語化されておりました。 子供を含め全ての人に読んでもらいたいと思います。 ロマンが詰まった内容で、読んで良かったです。,大好きな本です。商品・配送・サービスなどたいへん満足しています。,自己啓発小説。喜多川さんの作品はすべて読破しました。自己啓発本だけど物語仕立てで面白いので、内容がすんなり入ってくる喜多川さんの作品の中でも、これは途中ちょっと面倒くさくなる作品。喜多川さん上級者向けです。友達にプレゼントするために買いました。喜多川初心者の方は「手紙屋」とかの方が推理小説っぽい感じなので読みやすいかもしれません。,あんまりでした。 普段から読書してるので、わざわざ読書を指南してもらう必要は無いかな。
レビュー(104件)
息子のクリスマスプレゼントに
図書館で借りて読んで、とてもよかったので、大学生の息子に、「手紙屋」と合わせて送りました。私は、ジョン・トライデンの「はじめは人が習慣をつくり、それから習慣が人をつくる」という言葉が好きなのですが、これを読んで、あらためてそう思いました。息子にも、読書の習慣をもち、よい本とたくさん出会って欲しいです。
ロマンの詰まった本
本(紙の本)を読む意味を、自分でも何となくわかっていましたが、それが具体的にわかりやすく言語化されておりました。 子供を含め全ての人に読んでもらいたいと思います。 ロマンが詰まった内容で、読んで良かったです。
大好きな本です。商品・配送・サービスなどたいへん満足しています。
喜多川上級者向け
自己啓発小説。喜多川さんの作品はすべて読破しました。自己啓発本だけど物語仕立てで面白いので、内容がすんなり入ってくる喜多川さんの作品の中でも、これは途中ちょっと面倒くさくなる作品。喜多川さん上級者向けです。友達にプレゼントするために買いました。喜多川初心者の方は「手紙屋」とかの方が推理小説っぽい感じなので読みやすいかもしれません。
あんまりでした。 普段から読書してるので、わざわざ読書を指南してもらう必要は無いかな。