死者の書、でもあり、やはり生者の書 ・・・・・・・ この書を読んで、なーんだ、死んでから頑張ればいいのか、とか、死んでから要領よくやれば生前のことは全部チャラ!と解釈するのはやはり甘いのだろう 人はみな生きている時にこそ、写し世である関係の、生と死の次元の間(中有)を繋ぐことが容易になる 生は苦しみも多いが、むしろ解脱の足がかりとなる絶大なチャンスタイムであり、促成過程を一瞬に等しいほど短縮できるボーナスタイム 生の間から取りかかるに越したことはない解脱へのメソッドを死んでからいざやろうと思うと、生きている時とは比べようのないほどの無限にも等しいと感じる時と労力を要することになるし、生前に受容できなかったことを、死んでしまってから予行演習無しに要領よくやれるとはとても思えない 書かれていることは、生きている時から意識し行動し心がけられることばかり じぶんでも何度も読み返そうと思うし、迷いの中にいる死者や諸精霊たちのためにスピリットに関する書を読み聞かせることも非常に良い事だと言われているので、この書に限らず、心に響いた書籍や経文を仏前で音読することや写経も続けようと思う,母から頼まれて購入。とっても早く届きました。,まだ高校生くらいだった当時、NHKでの同内容の番組放送を見て衝撃を受けて書籍を買った記憶があります。むさぼるように何度も読み返しました。いつどこで手放したのか思い出せませんが、人生半ばを迎えて、また読みたくなり購入。今は文庫サイズになっていて、時代の流れを覚えます。 輪廻を超えて解脱することを目的とした、導きの方法というのが、思想として本当に興味深いです。精神世界の世界各国の共通点もうかがえるあたりも面白いところ。 難点をいえば…もっと活字が大きいと、読みやすいです・・・(苦笑),内容が難しくてなかなか読み進められませんが、読み出すとはまります。がんばって完読します。,奥深いいろいろなことを感じ入りました。勉強になる書物です。
レビュー(14件)
死者の書、でもあり、やはり生者の書 ・・・・・・・ この書を読んで、なーんだ、死んでから頑張ればいいのか、とか、死んでから要領よくやれば生前のことは全部チャラ!と解釈するのはやはり甘いのだろう 人はみな生きている時にこそ、写し世である関係の、生と死の次元の間(中有)を繋ぐことが容易になる 生は苦しみも多いが、むしろ解脱の足がかりとなる絶大なチャンスタイムであり、促成過程を一瞬に等しいほど短縮できるボーナスタイム 生の間から取りかかるに越したことはない解脱へのメソッドを死んでからいざやろうと思うと、生きている時とは比べようのないほどの無限にも等しいと感じる時と労力を要することになるし、生前に受容できなかったことを、死んでしまってから予行演習無しに要領よくやれるとはとても思えない 書かれていることは、生きている時から意識し行動し心がけられることばかり じぶんでも何度も読み返そうと思うし、迷いの中にいる死者や諸精霊たちのためにスピリットに関する書を読み聞かせることも非常に良い事だと言われているので、この書に限らず、心に響いた書籍や経文を仏前で音読することや写経も続けようと思う
母から頼まれて購入。とっても早く届きました。
数十年ぶりの再会。
まだ高校生くらいだった当時、NHKでの同内容の番組放送を見て衝撃を受けて書籍を買った記憶があります。むさぼるように何度も読み返しました。いつどこで手放したのか思い出せませんが、人生半ばを迎えて、また読みたくなり購入。今は文庫サイズになっていて、時代の流れを覚えます。 輪廻を超えて解脱することを目的とした、導きの方法というのが、思想として本当に興味深いです。精神世界の世界各国の共通点もうかがえるあたりも面白いところ。 難点をいえば…もっと活字が大きいと、読みやすいです・・・(苦笑)
内容が難しくてなかなか読み進められませんが、読み出すとはまります。がんばって完読します。
勉強
奥深いいろいろなことを感じ入りました。勉強になる書物です。