- 8
- 4.0
裸のヤドカリが殻をよこせと腹でピタピタ威嚇し、 ヤマネはフクロウの声を怖がり、 手塩にかけた3匹の子モモンガは無事に森に帰るーー 自然豊かな大学を舞台に起こる 動物と人間をめぐる事件の数々を 人間動物行動学の視点で描く。 大人気、先生!シリーズ。 どの巻から読んでも楽しめます。 はじめに 子モモンガを育てて彼らが森に旅立つまで たくさんの思い出をありがとう。元気でね! ヤギはほかのヤギたちの鳴き声を聞いて誰が鳴いたかわかっているか!? ヤギ部に入りたくて公立鳥取環境大学に入学したヤギを愛する学生の研究 私のホンヤドカリについての思い出と今 あなたは、裸のホンヤドカリの威嚇行動を知っているか! ニセショウロというキノコの表面に絵を描いた話 S先生の、愛すべき、驚くべき勘違いと、私が考えたこと 夜行性の小動物ヤマネはフクロウの声に強烈に反応する 巣箱から顔を出していたのはモモンガじゃなくヤマネだった!@ゼミ合宿 ヤギは尾をふって「これは遊びだよ」と相手に伝える ヤギの「尾ふり」はヒトの「笑い」 私のスギについての思い出 幼いころから今日まで、いろんな場面でスギとかかわり、スギに助けられ………
レビュー(8件)
代理購入です。論文作成のために購入しました。