- 19
- 4.58
宮本浩次 ファースト・ソロアルバム「宮本、独歩。」発表 30年超にわたり、エレファントカシマシのフロントマンとして生きてきた宮本浩次が一人の歌手として贈りだす初のソロアルバム、その名も「宮本、独歩。」 “エレファントカシマシの宮本浩次"では、出来なかったこと、やってこなかったこと。宮本浩次53歳の、初挑戦が詰まった作品。 もはや「宮本、独歩。」の第一弾と言っても過言ではない、初のコラボレート楽曲2曲(椎名林檎との「獣ゆく細道」、東京スカパラダイスオーケストラとの「明日以外すべて燃やせ」) 宮本浩次としてのデビュー曲にして、いきなりのトラックヒットを記録したカンテレ・フジテレビ系ドラマ『後妻業』主題歌「冬の花」ファーストシングルのタイトル曲 「昇る太陽」 自身も出演したCMソング、月桂冠『THE SHOT』CM ソング「going my way」と、ソフトバンクテレビCM 『新時代』篇テーマソング「解き放て、我らが新時代」 横山健とのコラボレーション、そしてライブも衝撃を与えた、映画『宮本から君へ』主題歌「Do you remember?」 自身初の、他者への楽曲提供・プロデュースとなった高橋一生への「きみに会いたいーDance with you-」のセルフカバーさらには2020年1月からスタートする2曲の大型タイアップ楽曲、 テレビ朝日 木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』主題歌「ハレルヤ」と、テレビ東京系『ガイアの夜明け』エンディングテーマ「夜明けのうた」も加わる。 いずれの試みも、これまでの宮本のイメージを覆す新鮮な驚きと、誰をも捻じ伏せる圧倒的な説得力とクオリティーに満ち溢れ、 初期衝動と熟練の技という相反する要素が同居した、宮本浩次以外には創り出せないものとなっている。
レビュー(19件)
このアルバムの中の一曲… 冬の花を聴いた時感動して シングルを探しましたが ありませんでした それでアルバムを購入しました 毎日冬の花をリピートして聞いてます 感動の楽曲ですね
「冬の花」が入っているので購入しました。 迅速発送ありがとうございました。
プレゼントしましたがよく聴いています。 カーナビでタイトル名、曲名が表示されないときは、Gracenoteのカスタムアップデートでデータベースから取得すると表示されます。
曲は文句なく気に入っています。 ただ、CDを車のオーディオに記憶させる時、他のCDはタイトルが記憶されるのに これは何も表示されません。 それが残念なので星を1つ減らさせてもらいました。
本当に素晴らしいアルバムです!
宮本さんの類稀なる歌唱力と、並々ならぬ曲作りのセンス。その才能に甘えない、音楽へのひたむきな愛と情熱と貪欲さ。あまりに素晴らしく、とても胸が熱くなりました。 本当に色んな声や表情をお持ちで、例えば、今回のアルバムでは今まで歌って来なかったような新しいジャンルの音楽にも挑戦されているようなのですが、その全てがカチッとはまるような、本当に、この人は何でも歌い上げてしまうのだなぁと、感動するばかりです。 ソロ活動に対する宮本さんの意気込みをひしひしと感じる、とても完成度の高い素晴らしいアルバムでした。買って良かったです。