後に「俳聖」と呼ばれ、俳諧をそれまでとは比べものにならない高みへと引き上げた松尾芭蕉。そのすべての発句を取り上げ、1句1句に出典・訳文・制作年次・語釈・解説を付した。また、全句を季語別に編集して配列。芭蕉の各題への取り組みや、「稲いな雀すずめ」「椎しいの花はな」などの新たに開発された季語、斬新な無季の発句の姿を浮かび上がらせる。芭蕉の「不易流行」の基本理念が凝縮された980余句の集大成。俳句実作にも大いに役立つ1冊。 凡例 春 夏 秋 冬 雑 雑─月花 雑─名所 解説 人名一覧 地名一覧 底本一覧 全句索引
レビュー(8件)
俳聖松尾芭蕉の全句を読んでみたかったので、購入しました。現代語訳で読んで理解出来て助かりました。
書道で使います
内容は使いやすくて良いです。季節ごとにわかれていて、訳もついています。後ろには、全句索引がついていて、上五、中七、下五の句で引けます。
読みやすいです。
初めての芭蕉なので、とっつきやすいもの、と購入しました。 解説も簡潔で、初心者には分かりやすいです。
お世話になった恩師に
お世話になった恩師にあいに行くので 手土産を考えていました。 お体のことを考えて甘いものは持っていけないので… と、松尾芭蕉が好きだったことを思い出して、 おすすめだった、この本を選びました 高齢なので、文字が小さかったのがちょっと… でも、とても喜んでくれました。
解りやすいです!!
芭蕉の奥の細道の句を調べたく、購入致しました。季語別に配列され、索引も解り易く、現代語訳もついており暑いこの時期ひた占める書に出会い満足しております。注文~到着が早く、この点はいつも大満足しております。