子供のころから『りぼん』で追いかけていました。 大人になり、雑誌は少し子供っぽいと感じ買わなくなりましたが、 『HIGH SCORE』は買います。買い続けます。大好きです。 こんなに楽しい気持ちになれるマンガはなかなか無いです。 17巻も各キャラが変わらずにはっちゃけていました。 ストーリーのパターンは相変わらずな感じでしたが、それでもクスっとできる。 ファッションも流行を意識しているのか、めぐみがおしゃれです。 巻末の書下ろしモコのモテストーリーも1話収録されています。 モコの美の秘訣が読めて、モコ好きとして嬉しいです。 次巻も楽しみにしています。,私がリボンを買っていた時代から続いている漫画。今でも購入しています。年1のお楽しみ。それぞれキャラがいいですよね。自分の年齢が上がるにつれてお気に入りキャラがいずみ→常磐津→京介に変わっているのが面白いです。,安定のおもしろさですね。 もう、新しいキャラクターとかは出てこないのでしょうか? 安定しているけど、マンネリ感もちょっとあります。 かおりと常磐津ジローのコンビとかママとおじいちゃんが好きなんですが、今回は無くて残念です。 でも、まだまだこれからも続けていってほしいです、,今年も新刊が読めて嬉しいです。 最近、恒例になっているオヤ女も載っています。 あまり分厚いマンガではないので、オヤ女が載ってる分、本家の内容は少なくなってしまいます。 前巻まではオヤ女よりもHIGH SCOREの番外編等が読みたいと強く思っていましたが、今回はあまり気になりませんでした。 でも本音を言うなら、オヤ女よりHIGH SCOREが読みたいです。,毎年恒例のHIGH SCOREの新刊です。 これが出ると夏きたな、という気分になります。 この巻はいつになく、めぐみの出番が多いです。 めぐみは突き抜けてアホなので見ていて清々しいです。 わづとの絡みもあり満足です。 リカと紙袋さんの話はなし、京介はネタには困らないのか普通にメイン回はあるけどえみかの出番は少なかったです。 泉なんかコマを数えるほどしか出てきてないのでは。 キワモノ枠wでゴンちゃんとダマ先生ネタあり。大門先生はあまりなかったかな。 あと、普通にミッキーとモコ回はあります。
レビュー(7件)
新刊が出るたびに買う!
子供のころから『りぼん』で追いかけていました。 大人になり、雑誌は少し子供っぽいと感じ買わなくなりましたが、 『HIGH SCORE』は買います。買い続けます。大好きです。 こんなに楽しい気持ちになれるマンガはなかなか無いです。 17巻も各キャラが変わらずにはっちゃけていました。 ストーリーのパターンは相変わらずな感じでしたが、それでもクスっとできる。 ファッションも流行を意識しているのか、めぐみがおしゃれです。 巻末の書下ろしモコのモテストーリーも1話収録されています。 モコの美の秘訣が読めて、モコ好きとして嬉しいです。 次巻も楽しみにしています。
毎年買ってます
私がリボンを買っていた時代から続いている漫画。今でも購入しています。年1のお楽しみ。それぞれキャラがいいですよね。自分の年齢が上がるにつれてお気に入りキャラがいずみ→常磐津→京介に変わっているのが面白いです。
安定のおもしろさですね。 もう、新しいキャラクターとかは出てこないのでしょうか? 安定しているけど、マンネリ感もちょっとあります。 かおりと常磐津ジローのコンビとかママとおじいちゃんが好きなんですが、今回は無くて残念です。 でも、まだまだこれからも続けていってほしいです、
今年も出ました
今年も新刊が読めて嬉しいです。 最近、恒例になっているオヤ女も載っています。 あまり分厚いマンガではないので、オヤ女が載ってる分、本家の内容は少なくなってしまいます。 前巻まではオヤ女よりもHIGH SCOREの番外編等が読みたいと強く思っていましたが、今回はあまり気になりませんでした。 でも本音を言うなら、オヤ女よりHIGH SCOREが読みたいです。
毎年恒例のHIGH SCOREの新刊です。 これが出ると夏きたな、という気分になります。 この巻はいつになく、めぐみの出番が多いです。 めぐみは突き抜けてアホなので見ていて清々しいです。 わづとの絡みもあり満足です。 リカと紙袋さんの話はなし、京介はネタには困らないのか普通にメイン回はあるけどえみかの出番は少なかったです。 泉なんかコマを数えるほどしか出てきてないのでは。 キワモノ枠wでゴンちゃんとダマ先生ネタあり。大門先生はあまりなかったかな。 あと、普通にミッキーとモコ回はあります。