- 14
- 4.46
大反響! 発売前から大増刷! Yahoo!ニュース アクセスランキング総合1位!(2022年12月26日)「年商47億円企業の経営者が8年間ゴミ拾いを続ける理由とは?」 「運」をよくしたい人、「結果」を出したい人、「幸せ」になりたい人、「魔法を実感」と大反響! ●「ゴミ拾いを始めてから不思議なことがポツポツとあり、魔法を実感しているところです。何度も読み返します」(会社員、女性) ●「ものの見方、考え方、そしてゴミの見方が変わった」(公務員、男性) ●「読んだだけなのに、ハッピーになった気がする」(主婦、女性) ●「読むと優しい気持ちになれる」(経営者、男性) ●「私はゴミ拾いをして、痩せました♪ 体重ー4.5kg、ウエストー2cmです!!人生に「魔法がかかりました」(教員、女性) ●「元々ゴミ拾いをやっていたが、その効果を言語化してくれた」(経営者、男性) ●「自己啓発の本はある程度読んできたけれど、その中の矛盾点というか、モヤモヤした部分についても的確に把握されていて、このモヤモヤをうまく解消することができてよかった」(経営者、男性) ●「何この本めちゃくちゃ面白い!」(主婦、女性) 人生を変える最強の習慣を【具体的に】解説!
レビュー(14件)
上機嫌になれるきっかけを、思い出させてくれる本♪ ごみを拾ってみる サインを超えたサインの ~~~ を真似てみる はじめは、いつもの立ち振る舞いの通り、周りの目を気にしがち。 自分で自分に押し付け続けた思い込みの枠が外れると、 ああ、自分自身の上機嫌って、こうだったんだ~と思い出す♪ イライラごみを捨てるTakerが身近にあふれている方こそ、 ごみを拾ってど~も♪と上機嫌があふれ出るGiverと一緒に過ごせると、愉しいですね♪
上機嫌でいられるには
上機嫌になるには?考えさせられました プラス発想とても大事です♪ 自分にあった上機嫌になれる事を見つけて人生を楽しみたいと思います♪ ♪←早速使ってます 目指せ可愛い自分!
素晴らしい社長さんです
もう最高に良かったです。 私も4年前からゴミ拾いし乍らウォーキングしており、たまたまネットニュースを見ていてこの本を知り、即購入。 素晴らしい社長さんです。 こんなに社会的地位を築かれている方でもゴミを拾われてるのですね。 私もこれからもずーっと続けて行きます。 世の中の皆さんがこの本を目にしてどうかゴミを捨てなくなります様に。
面白かった。気楽に読めて明るい気分になれる本です。