電子部品の工作をしたい初心者には、なかなか有用な情報が書かれており満足です。 部品1つ1つの機能解説や、組立(ハンダづけ)に関する解説、注意点、トラブル時の対応など 多岐にわたり、 また、コンテンツも適量です。この本の評価が高いのが理解出来ます。,本を読んで読み初めて、数分ではまりました。 電気回路を勉強するためと思い、読みましたが、凄く面白いです。著者の遠藤さんのファンになりました。 是非エフェクターに興味のある方おすすめです。 一つ残念なのはブレンダーというエフェクターがなかったことくらいかな。,説明が分かりやすくためになる情報が載っていて満足しています。,「ド素人のため」とは分かっていても、プリント基板を使わない組み立て方は再現性に乏しいし、収録されているエフェクターも少ない。真空管アンプなんて収録する必要はないと思う。「ド素人のため」であってもプリント基板ぐらい採用してほしかった。,古くなって、不具合のあるエフェクターの移植のことなど も判るので、大変ありがたい本でした。
レビュー(6件)
初心者・入門者には良い本です。
電子部品の工作をしたい初心者には、なかなか有用な情報が書かれており満足です。 部品1つ1つの機能解説や、組立(ハンダづけ)に関する解説、注意点、トラブル時の対応など 多岐にわたり、 また、コンテンツも適量です。この本の評価が高いのが理解出来ます。
ふざけた表紙に惑わされるな
本を読んで読み初めて、数分ではまりました。 電気回路を勉強するためと思い、読みましたが、凄く面白いです。著者の遠藤さんのファンになりました。 是非エフェクターに興味のある方おすすめです。 一つ残念なのはブレンダーというエフェクターがなかったことくらいかな。
説明が分かりやすくためになる情報が載っていて満足しています。
「ド素人のため」とは分かっていても、プリント基板を使わない組み立て方は再現性に乏しいし、収録されているエフェクターも少ない。真空管アンプなんて収録する必要はないと思う。「ド素人のため」であってもプリント基板ぐらい採用してほしかった。
便利!
古くなって、不具合のあるエフェクターの移植のことなど も判るので、大変ありがたい本でした。