- 10
- 4.4
その生態、ツッコミ待ち!? 「いや、さかなやのに歩くんかい!」 「生まれて0秒で弱肉強食かい!」 「もはや地球外生命体やん!!」 おさかなたちのおかしすぎる生態にツッコミを入れながら紹介する、 世界一おもしろい「おさかな図鑑」です。 4コマ漫画でわかりやすく、おもしろい紹介文もたっぷりついていて、 こどもから大人までみんなで楽しめます。 SNSで大反響! 「さかなのおにいさん」、かわちゃんの初著書。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【contents】 第1章 ツッコみたくなる「生き方」 第2章 ツッコみたくなる「ひみつ」 第3章 ツッコみたくなる「生態」 第4章 ツッコみたくなる「海の生き物」 第5章 どうしても伝えたいDE章 (2048年問題/SDGs など)
レビュー(10件)
小3の子供用に購入しました。可愛く見やすい絵で、あっという間に読み終わって、何回も読みこんでいます。 大人からすると、情報量としてはもの少し足りない気がしますが、子供が色々な事に興味を持つきっかけになればと思います。
魚好きにはオススメ
小学生の息子が、学校の新刊図書コーナーから借りてきた本でした。とても気に入ったようで、「これが欲しい」というので購入しました。絵もステキなんですが、説明も面白く、今後の海を含めた地球環境について懸念されていること、著者がどうして今のような職に就いたのか等、息子にはそれらも興味深かったようです。学校でも魚好きな友達と取り合いしながら貸出されてるそうです(笑)
特に面白くないし、子供も1回少し読んで読まなくなりました
水族館に行ったときに見本が置いてあったので欲しくなり購入しました。絵が可愛くて、内容も面白いです。
「オジサンという名の魚がいるって知ってる?」 「そうなのー?」という不動産のCMがありましたが、 この本によるとどうやら「オバサン」という魚もいるらしいです。 大人も知らない(かつ面白い)魚の生態や知識が全ページカラー・ふりがな付きでイラストやマンガとともに載っているので、お魚好きなお子さんから大人まで楽しめる本です。