- 12
- 4.09
★2024年からいよいよ新NISAがスタート ★投資を始めるなら、今が絶好のタイミング! ★新NISAの「つみたて投資枠」の中で、買っていい投信はこれだけ! ★長期投資のプロが正しい投信の選び方・買い方をアドバイスする ★一生お金に困らないために今すぐ始めよう! 岸田政権「資産所得倍増プラン」の中核とも言える新NISAが2024年からスタートする。 新NISAのポイントは、以下の5つ。 1.非課税保有期間の無期限化 2.口座開設期間の恒久化 3.「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能 4.年間投資枠の拡大(つみたて投資枠120万円、成長投資枠240万円、計年間360万円) 5.非課税保有限度額は1800万円(成長投資枠は1200万円まで。枠の再利用が可能) 新NISAは、金融庁お墨付きの税金が得する資産形成の制度。 将来のお金の不安を解消するためにも、このお得な制度を利用しないのはもったいない。 新NISAで本当にいい投資信託を1本選んで、積立投資を初めれば、 知識ゼロでもほったらかしで2000万円つくれる。 長期投資のプロが、新NISAを使った失敗しない正しい投信の選び方・買い方を アドバイスする資産形成のための入門書。 プロローグ 〜「つみたてNISA」「新NISA」でお金に困らない人生を手に入れよう! 第1章 どうしたら「お金に困らない人生」を手に入れられるのか? 第2章 おトクな制度の中で新NISAの「つみたて投資枠」が最強の理由 第3章 新NISAを始める前に知っておきたい「投資信託」の「裏知識」 第4章 誰も教えてくれなかった!本当にいい投資信託を選ぶ時に大事なこと 第5章 投資信託、新NISAののつみたて投資枠について本当に知りたいこと
レビュー(12件)
驚くぐらいに良いです!素晴らしいです!めちゃくちゃ評価したいです!発送早いです
これから先は何も書かれずか?
9本を確認するために買ったけど、これから先も知りたいです。
新NISAはこの9本から選びなさい。
老後の資金を確保するために新NISAが始まると聞いて口座開設を考えたのですが、いざ投資をしようとすると、どの銘柄を購入していいか、そもそもNISAって何?と、NISAを知るところから始めようと思って購入しました。タイトルそのままに、この銘柄を購入すれば良い!とおススメの9本を紹介されていたので、とても参考になりました。しっかり考えて投資を始めたいと思います。
強めのタイトルですが、内容は極めて分かりやすく、理路整然としています。なんだかよく分からなかったことがストンと理解できます。色々な情報が溢れていて、何を信じればいいのか分からない!という人によいのでは無いかと思います。バランスよく安心な情報が書かれていると思います。とても参考になります。