- 7
- 3.29
モデルの近藤千尋さんがプライベートでサロンに通い信頼を寄せる、美容整体師のうちやま先生。 そんなうちやま先生監修のもと、近藤さんもお悩みという身体の疲れやむくみをほぐすローラーを作りました。 太ももやふくらはぎなどを転がしてほぐすローラーに、手が届きにくい肩甲骨まわりにしっかり当たる柄型グリップ、足裏などの小さなポイントもしっかり押せるストレートグリップがひとつになった画期的なアイテムです。 このローラーだけで全身にアプローチできる優れものです。 サイズ(約):全長50cm 重さ(約):390g <監修者プロフィール> 美容整体師・内山友吾 国家資格取得後、整形外科やスポーツトレーナーなどの経験生かして約7000人の小顔・骨盤矯正を手掛ける。誰でも簡単にできる、即効性の高いセルフマッサージやストレッチ、トレーニングを配信するYouTubeチャンネル『美容整体のうちやま先生。』(@biyouseitai-uchiyama)の登録者数は109万人超。
レビュー(7件)
これ素人じゃ使えるように組立できない
こんなに組立ができない商品初めてです。スティックは結合し引っ張ると抜ける為、ステンレスのテープで繋ぎました。グリップの部分は固くて入らず、シリコーンスプレーを吹きかけて、ドライヤーで温め柔らかくしてなんとか入れました。柄型グリップは逆に緩く抜けるのでスティックに穴を空けビス止めしました。スティックはステンレスの為、穴あけに結構時間がかかりました。商品自体は悪くないと思うので、開発し直し、スティツクをジョイントなしの1本にし、グリップは上下ともビス止めにした方が使えると思います。使えるようにするのに2時間程かかりました。
意外とチープな作りでお値段通りというか少しお値段以下な感じもします。 素肌に使うと痛いので服の上から使うのがよさそうです。
組み立ては少し力が必要でしたが、使っている時抜けたりは特になかったです。 真ん中の凸凹で脚腰お尻腕を、コロコロしたり、肩をJのところでマッサージしたり、ツボ押しのところで手や足を押したり、気持ちいいです。 くすみカラーもデザインも可愛いし、買ってよかった。
残念でした
組む立て方が悪いのか使い方が悪いのか、下の部分の取手が緩く、使い物になりませんでした。
歯車をコロコロすると気持ちいいです。ただ、芯棒にグリップをはめ込むのがものすごーーーく固く、非力な人間には組み立てるのが本当に大変でした。もう少し楽に組み立てられる商品だと思ってたので。。。