- 8
- 4.0
1976年に刊行された『間違いだらけのクルマ選び』は今年で40周年。 自動運転を売りにした新セレナ、大人気車種の2代目フリード、登場見込みのプリウスPHV、ノート・ハイブリッドなどの超低燃費車ーー。今期も話題の車が目白押し! 各車種の批評から最新の自動運転事情やクルマ業界動向まで網羅、これ一冊で今年のクルマが丸わかり。 ●第1特集 プリウスPHV とそのライバルたち ●第2特集 スバルの魅力とは何か ●巻末特集 VWゴルフGTI 40 周年! ●新企画 今年のベスト3台 2017年版のニューカー プリウスPHV/ノート・ハイブリッド/テスラ・モデルX/インプレッサ/パッソ/ブーン/イグニス/バレーノ/フリード/セレナ/ムーブ・キャンバス/アルト・ワークス/NSX/レクサスLC/CH-R/メルセデスベンツEクラス/プジョー308 ブルーHDi /フィアット・アバルト124 スパイダー…など
レビュー(8件)
車購入するのに参考になりました。
車を買い替えするのに参考になりました。非常に良く研究されていました。
期待して購入しましたが・・・。
車は嗜好品としての一面もあるので、独断と偏見(?)は著者の個性として、また一意見として結構だと考えて今まで購入してきました。 しかしながら、今回の内容は推敲が足らなくて、構成も配分も好感が持てず、この金額を払う価値のある書籍とは残念ながら思えません(すみません。)。 また出た、”ネガ”、誤字、脱字・・・。毎年繰り返しておりますが、当該編集者は、助言しないのでしょうか。言葉が悪くすみません。 単著としては限界かと感じましたので、これが購入の最後になるかと思います。 20歳から毎年購入して、車選びの参考書として使わせて頂きました。 お世話になり、ありがとうございました。
おすすめ
いいクルマ、ダメなクルマがはっきり書かれていて、これを参考にすれば間違いのないクルマ選びができると思います。
車のバイブル
今は亡き徳大寺さんが後継者と認めた島下さんに託した「間違いだらけのクルマ選び」シリーズ。車を購入する時も、しない時もその世代の車の動向を知らせてくれるバイブルだと思います。
毎年 欠かせません。必読書です
車購入についての知識の整理ができて助かります。