- 87
- 4.14
1 パドルビー 2 動 物 語 3 またもや貧乏 4 アフリカだより 5 長い旅路 6 ポリネシアと王様 7 サルの橋 8 ライオンの大将 9 サル会議 10 無類の動物 11 黒い王子 12 薬と魔術 13 赤い帆、青いつばさ 14 ネズミの御注進 15 バーバリの竜 16 早耳のトートー 17 海の金棒ひき 18 に お い 19 岩 20 漁 師 町 21 ふたたびわが家へ あとがき鱒 二 「ドリトル先生物語」について……石 井 桃 子 作者ロフティングと「ドリトル先生」の誕生 「ドリトル先生物語」の主人公たち 各巻の紹介 『ドリトル先生航海記』 『ドリトル先生の郵便局』 『ドリトル先生のサーカス』 『ドリトル先生の動物園』 『ドリトル先生のキャラバン』 『ドリトル先生と月からの使い』 『ドリトル先生月へゆく』 『ドリトル先生月から帰る』 『ドリトル先生と秘密の湖』 『ドリトル先生と緑のカナリア』 『ドリトル先生の楽しい家』
レビュー(87件)
本屋で探していましたが見当たらず、こちらで購入しました。読むのが楽しみです。
ロバートダウニーjr 主演で映画になるのを知った子供が読みたいと言うので購入しました。 親の私も子供の頃に読んでいたので、懐かしい気持ちになりました。
娘に
子どもの頃に大好きだったドリトル先生シリーズを読んでもらいたいと思い、 購入しました。低学年ですが、楽しく読めたようで、次のお話も読みたい!と言っています。
保育園で読み聞かせしてもらったドリトル先生が面白かったらしく、卒園を機に自宅用に購入。何種類かの訳が出回っているようですが、馴染みのあるオシツオサレツの井伏鱒二訳の本書を選びました。 毎晩一章ずつ、読み聞かせしています。難しいかな?と思う言葉も出てきますが、文脈から意味を推測してもらうことを期待し、特に解説しないで進めています。 私自身、読んだことのない本なので、これからどうなるのか、楽しみながら読んでいます。
ドリトル先生 その1
ページ数はあるけれども、絵も付いていて、 字は読みやすいです