- 4
- 5.0
毎年大好評の木版画年賀状シリーズ、待望の「2025年へび年版」登場! デジタルの時代だからこそ、心のこもった手作り年賀状が見直されています。 「版画を彫ってみたい。でも絵が描けない…」そんな方にぜひ使ってほしいのが本書です。 簡単に彫れる1版刷りから、本格的な4版刷りまで、へび年の下絵を刷り見本付きで26点収録しました。 下絵を切り取って版木に貼り、薄紙の下絵ごとそのまま彫れるので、版画が初めてという方でも手軽に木版画を楽しめます。 作って楽しい、送ってうれしい、もらってうれしい手作りの年賀状! さあ、木版画の年賀状を送りましょう。 1版刷り:14点 2版刷り:7点 3版刷り:2点 4版刷り:3点
レビュー(4件)
こどもの彫刻刀の練習に
小4の子どもがいます。 我が子は手先が不器用で、指の力が弱いため 担任の先生から「3学期の図工で彫刻刀を使い始めるので、事前に家庭で練習を」と言われました。 ただ作品を作るだけだと、子のモチベーションが上がらないかと思い、こちらを購入。 両祖父母に送る年賀状の図案を作成しました。 百均のカーボン紙では、 無垢材の版木にデザイン画が写らず、 デザイン画を見ながら私が版木に下書きを描きました。元絵から少しだけ手を加えました。 親子で彫り、一版多色刷りにも挑戦。 無事完成できて、年賀状をポストに投函出来ました。
毎年お世話になってます
毎年お世話になっております。 絵柄を選ぶのが毎年楽しみに。
毎年購入
毎年購入してます。そのまま利用できるすぐれもので、絶版だけは受け入れ難いです。
毎年使ってます
毎年お世話になってます。 今年は仕事の関係で長期に留守にするので、版画を彫るかはわかりません。 それが残念です・