相変わらずちょっとゆるくてちょっとシニカルなとこもあって大好きです。 でも最後の方の100回記念のイラストとかはいらないなぁ。,パリの人ってどんな感じと思ってましたが、この本を読んでから良くも悪くもパリの町・人に興味がわいてきました。,毎回楽しく読んでいます。7巻も変わらずに面白かったです。赤子ちゃんの登場が少なかった事がちょっと残念でしたけど。 巻末のチャットでのやり取りは、「パリパリ」内のかわかみさんとは別の顔を覗けた気がします。,今回最終ページの方で色々な作家さん達が記念コメントを寄せていました。 そういう企画が好きな人にはたまらない一冊かも。,もう7巻ですね。 赤子ちゃんは全然赤子じゃなくなったのに、いつまでも赤子呼びなのね。 かわらない、まーったりした雰囲気が好きです。 記念巻なのだろうけど、まったく存じない漫画家さんとの対談や応援イラストが 多数のページを占めててがっかりしました・・・・ こういうのは連載誌に載せてはいかがでしょうか? あと、この方の描くもの パリパリ以外は全然面白くない (ストーリー漫画も??だし、他のエッセイ漫画も下品で好みじゃない)です。
レビュー(10件)
相変わらずちょっとゆるくてちょっとシニカルなとこもあって大好きです。 でも最後の方の100回記念のイラストとかはいらないなぁ。
パリって面白い
パリの人ってどんな感じと思ってましたが、この本を読んでから良くも悪くもパリの町・人に興味がわいてきました。
毎回楽しく読んでいます。7巻も変わらずに面白かったです。赤子ちゃんの登場が少なかった事がちょっと残念でしたけど。 巻末のチャットでのやり取りは、「パリパリ」内のかわかみさんとは別の顔を覗けた気がします。
今回最終ページの方で色々な作家さん達が記念コメントを寄せていました。 そういう企画が好きな人にはたまらない一冊かも。
もう7巻ですね。 赤子ちゃんは全然赤子じゃなくなったのに、いつまでも赤子呼びなのね。 かわらない、まーったりした雰囲気が好きです。 記念巻なのだろうけど、まったく存じない漫画家さんとの対談や応援イラストが 多数のページを占めててがっかりしました・・・・ こういうのは連載誌に載せてはいかがでしょうか? あと、この方の描くもの パリパリ以外は全然面白くない (ストーリー漫画も??だし、他のエッセイ漫画も下品で好みじゃない)です。