ソースからのインストールにより、ディストリビューションに依存しない汎用性の高い知識が得られる。ネットワーク構築から、各種サーバへの導入方法まで詳しく解説し、しかも、ユーザーの陥りやすいミスを考慮している。カーネル2.6、BIND9、Apache2.0、Postfix、SMTP AUTH、vsFTPDなど、最新環境に対応している。8〜16個の固定IPでの運用を想定し、DMZの設定も解説。中小企業での現実的な構築手法が学べる。各サーバの認証設定やパケットフィルタリングなど、セキュリティ設定の基本がわかる。各章末のFAQは必見!意外なTipsが発見できる。
レビュー(16件)
サーバー初心者から上級者までカバーした本です。 (主人が読むために購入しました。)
Linux初心者にオススメの1冊
最近、Linux本を沢山買っている。 この本1冊あれば、とりあえずサーバを立てる事には困らないし、 初心者にも分かり易く書かれています。 もう少し、深く(手段・選択肢を多く)書いて欲しかったというのは 多くを望みすぎだと思うので、実用的だという意味で★5つです。
linuxでサーバー構築
まだ、ちょっとしか見てませんが、基本を勉強するにはいい教材かも
勉強用に
リナックス勉強用にイロイロ本を買いあさってますこれはどうなんだろうなぁって期待してます
初めてのUNIX
サーバーを自分で製作したいと、思いこれを買いました。まだ細かくは読んでいませんが、なんとなく自分でも出来そうな予感はしてきました。がんばります。