ファンです。絵も綺麗だし、話も面白いです。,ゲーム編終了。哀しみと寂しさあれど美しい終わりでした。,幽霊がやる手品は怪奇現象か否か。 いや怪奇現象だろうよどう考えても。でもタネも仕掛けもあるから手品…なのか…? そんなしょうもない疑問を抱かせてくれるハートフルな作品です。,鬼灯の冷徹と比べるとメッセージ性が強いというか、作者が言いたいことを登場人物に言わせている感が強い。売れ行きや受けを気にすることなく、自分が描きたいもの、言いたいことを自由に言えるほどに地位を固めたのだろうか。ちょっと説教臭い気がしなくもないが、言っていることは害がない。エンタメとしてもちょっと気楽に楽しみたい気はするが、相変わらず絵の描きこみ、作りこみは尋常ではないし、面白いといえば面白いので多分次も買う。,今回は駄菓子屋のお姐さんの正体が明らかになってカッコ良かった。 次巻も楽しみです!
レビュー(10件)
ファンです。絵も綺麗だし、話も面白いです。
ゲーム編終了。哀しみと寂しさあれど美しい終わりでした。
その発想はなかった
幽霊がやる手品は怪奇現象か否か。 いや怪奇現象だろうよどう考えても。でもタネも仕掛けもあるから手品…なのか…? そんなしょうもない疑問を抱かせてくれるハートフルな作品です。
鬼灯の冷徹と比べるとメッセージ性が強いというか、作者が言いたいことを登場人物に言わせている感が強い。売れ行きや受けを気にすることなく、自分が描きたいもの、言いたいことを自由に言えるほどに地位を固めたのだろうか。ちょっと説教臭い気がしなくもないが、言っていることは害がない。エンタメとしてもちょっと気楽に楽しみたい気はするが、相変わらず絵の描きこみ、作りこみは尋常ではないし、面白いといえば面白いので多分次も買う。
今回は駄菓子屋のお姐さんの正体が明らかになってカッコ良かった。 次巻も楽しみです!