- 11
- 4.36
今日が辛くても明日が辛いとは限らない……けど上司からの電話には怯えている。早朝出社、終電帰りの長時間勤務、パワハラ上司をやり過ごす……限界を超えても働き続ける社畜OLの悲哀と爆笑のエッセイ。 朝も晩も働き通しの生活を、時たまYouTubeで動画投稿をしている、社畜OLのちえ丸が社会の荒波に揉まれながらも、夢を追う生活の中で垣間見た日常を綴る。 新卒で入社してすぐに花形の営業部に配属されて、未来への希望にも満ち満ちていたのに、実際に働きだしてみればきついノルマに超絶に厳しい鬼上司、早朝出社と終電帰りの長時間労働という、地獄のような日々が待っていた。 スーツという社畜の鎧を身にまとえば、イケイケサラリーマンに変身! ……とできれば話は簡単だけれど、現実には朝は瀕死、夜は死んだ魚のような目をしてSNSで愚痴をこぼす日々。 「会社で自分らしさを出せない」 「頑張っているのに正当な評価がされない」 「納得できない無意味な仕事をさせられる」 「上司の機嫌がいつも悪い」 「お局が毎度トイレでちくちく言ってくる」 「同期になじめない」 と、通勤電車ではミニ反省会をくりかえし、絶え間なく起きる珍事件に頭が痛くなるほど悩み、帰りの電車から降りた瞬間、泣きじゃくってビール片手に深夜徘徊したエピソードも。 アラサーになった今も、必死でもがいている最中で、どうしたら会社でうまくやれるのか、どうしたら仕事で成果を上げられるのか、入社以来解決する兆しのない悩みにふりまわされながらも、働くことや将来に明るい兆しを見出して、今日も会社員は出社する。
レビュー(11件)
YouTubeで知り書籍を出されているとのことで買ってみたら面白く、一気読みしました!第二弾があったら読みたいです。
社畜の皆さんにぜひ読んで頂きたい1冊
社畜OLちえ丸日記さんの初エッセイです。いつもYouTubeで動画を見ているので購入してみました。内容はお伝えしませんが、是非、仕事を頑張っている方や社畜戦士の同志の皆様に読んで頂きたい1冊です。
社蓄の共感
大好きなちえ丸さん。近くの本屋には無かったので。動画とは違う面白さがありましたよ。
いつもyoutubeを見ており、応援の気持ちを込めて購入させて頂きました。内容もとても良かったです。
楽しみにしていたので届いて嬉しいです^_^