- 6
- 3.4
まえがき セ ミ 1 セミの巣立ち 2 セミの変態 3 セミの歌 4 セミの産卵と孵化 コオロギ 1 コオロギのすみかと卵 2 コオロギの歌と結婚 カマキリ 1 カマキリの狩り 2 カマキリの恋 3 カマキリの「巣」 4 カマキリの孵化 コハナバチ 1 コハナバチの生活 2 コハナバチの門番 オオタマオシコガネ 1 オオタマオシコガネのおだんご 2 オオタマオシコガネのナシ玉 3 オオタマオシコガネのナシ玉のつくりかた 4 オオタマオシコガネの幼虫 5 幼虫から成虫へ キンイロオサムシ 1 キンイロオサムシの食物 2 キンイロオサムシの結婚 解説「ファーブル昆虫記」の二一世紀……小野展嗣
レビュー(6件)
子供の食いつきが悪かった
子供のために上下巻セットで購入したが好みのものではなかったようで食いつきが悪くとうとう最後まで読まずにほったらかしにされてしまった。そういえば私も子供のころハードカバーの分厚いファーブル昆虫記があったけど最後まで読み切った記憶があるような無いような。。。
絶対に読むべき
自分自身の体験を子供へ伝えたいなら、絶対に読むべきです。 自分自身がもちろんこの本は読んでいるでしょうから。 科学的でない内容もありますが、そこを解説してあげるのも大人の役割かもしれません。
魅力的な文章
この本は昆虫記としても勿論素晴らしいですが、何より文章の面白さが魅力。理科の教科書的な魅力以外に、楽しむ本として立派に成立しています。 私は虫は大嫌いですが、子供の頃に夢中で読みました。文章に引き込まれて読んだのです。 本をあまり読まない息子に本の面白さを教えたくて、いろいろなタイプの面白い名作を買い揃えたうちの一冊です。