- 319
- 4.42
祖母と孫娘の、笑って泣ける英国珍道中!! 正月の親戚の集まりで英国留学の思い出話を披露した孫娘(著者)に、祖母が「一度でいいからロンドンに行きたい、お姫様のような旅をしたい」と告げたことから、一族総出で支援する5泊7日の豪華イギリス旅行が決定! だが、そもそも著者が留学で培ったのは「行き当たりばったり体力勝負の低コスト海外滞在」ノウハウで、高齢の祖母をお姫様のようにもてなす旅とは真逆のスキルだ。資金面こそ親族の全面フォローがあるが、慣れないツアコン(秘書)役を任命された孫娘の心には不安しかない。 しかし、いざ現地に到着してみれば……大英博物館、ロンドン塔、ハロッズにフォートナム&メイソン、ロンドン三越にオリエント急行、5つ星ホテルのおもてなし、そして憧れのアフタヌーンティー……初めての祖母とのふたり旅は、楽しみもトラブルも山盛りで毎日が刺激的だ。果たして著者=《秘書孫》は、強くてキュートな《祖母姫》を満足させることができるのか? 頑固で優雅な祖母姫の名言続出! 底抜けにおもしろく、やがてホロリとするーー著者がまだ「コムスメ」だった頃の、「自己肯定感」にまつわる極上エッセイ!! 【編集担当からのおすすめ情報】 「ステキブンゲイ」でのWeb連載「晴耕雨読に猫とめし」内で、読者から絶大な支持を受けた「自己肯定感の話」--実体験をもとにした回想型エッセイでありながら、フィクション小説以上に波瀾万丈で笑って泣けるストーリーが、単行本のための大幅書き下ろしを加えてついに1冊に! カバー装画は、『90歳セツの新聞ちぎり絵』で話題の、超絶センスのおばあちゃん・木村セツさんが担当。「祖母と孫」のお話にふさわしい新聞ちぎり絵(クロテッドクリームと苺ジャムのせスコーン)が目印となります。 2023年夏「月刊少年シリウス」で漫画連載も開始予定です。
レビュー(319件)
とても面白い!
私が入院中、娘が面白いから読んでみてと持ってきてくれた本です。 また読みたくなって購入しました。 優雅な旅、したくなります♪
楽しかったです。
とても読んでいて、行った気分と旅行のあるあるが良くわかり、旅に出たくなりました。内容もお祖母様と孫の気持ちがわかりやすく、読みやすい本です。 一度は、ファーストクラスにも乗ってみたい希望がある私も、ホント最後にやってみたい一つになりました。最後はほんわりと暖かい気持ちになりました。
時間がかからず読める内容でした。同じ年代にイギリスにいた人には懐かしいと思える店や場所が出てきます。今はもうない日系の百貨店で買い物したのを思い出しました。
面白い
思わず吹いて笑ってしまう、通勤中の読書に向いてない本です笑
祖母と孫と、ホテルの人々
祖母という存在、身近なはずだけど、同居でなければ意外とお互いを知る機会は少ないものですね。親族を今までより知る機会はそんなには無いものだなと思います。旅は道連れといいますが、本当です。イギリスの描写もとても興味深かったし、さらに人の面白さ、奥深さに満たされました。