- 15
- 4.57
最新の入試テーマを確認する=話題の理解 経済・環境・医療・心理学など、2次・私大入試に頻出のジャンルから専門性の高い最新のテーマを厳選し、図解を交えながら各章の冒頭で詳しく解説しました。まずここを読んだ上で英文+和訳と読み進めることで、各テーマの理解の充実を図ります。小論文対策にも有効。 「連語方式」の単語=語彙力の養成 入試長文テーマを理解するためのキーとなる単語を、記憶に残りやすい「連語方式(=フレーズ)」で示し、その派生語・関連語を多数掲載。総語数およそ1900語。英文による背景知識の理解と単語力の養成が効果的にリンク。 「覚える単語」から「使う単語」へ 各章末に簡単な英作文と和訳の問題を設けました。覚えた単語を「使う」ことにより、記憶のさらなる定着を図ります。
レビュー(15件)
子どもに頼まれて購入しました。2006年の古いものなのですが、受験生には人気だそうです。
おすすめします
受験生の子供に頼まれ購入しました。 社会問題、環境問題、経済、化学、医学、インターネットなど様々なテーマ毎に構成されており、独特の言い回しや専門用語、用法など交えており、もし自分が受験生の時にあったらなと思いました。 良い本です。
頼まれました
本人曰く、使いやすいそうです。迅速に届きました。
良い!
お友達に勧められて購入しました。学校では習っていない単語なども多く 受験勉強にとても役立ちました。
お取り寄せの商品でしたが無事に届きました。たすかりました。ありがとうございます!